2019年9月9日月曜日

【増補改訂Ⅲ】大正12年(1923)9月2日(その39)「西南に当る本街道では誰何の声響き渡り、続いて阿鼻叫喚の巷と化しました。北を望めば近く帝都一帯の火焔、南は遥かに横浜の天紅くして何となく世界破滅の感に触れざるを得ませんでした。夜は刻々と更け将に三更に近づいても、部隊をなした鮮人の襲来は実現しそうにもありませんので、私は大体に於て危険なきものと認め、婦人小児を屋内に入れて安心せしめ、唯男子をして交替万一に備えしめましたが事に何事もなく夜を終りました。」

【増補改訂Ⅲ】大正12年(1923)9月2日(その38)「9月2日の夕刻近く、当時はめずらしいオートバイ(ハーレー)3台ぐらいに分乗した屈強な若者たちが、「目黒方面から、あるいは五反田方面から手に手に爆弾を持って朝鮮人が押しかけてくる」。その数は千人2千人とも、怒号しながら駆けぬけてゆく光景を私は目撃した。しかし朝鮮人は一人もあらわれなかった。むしろ、自警団や警察官の方が手に手に武器を持って朝鮮人狩りを始めたのである。」
から続く

大正12年(1923)9月2日
〈1100の証言;港区/白金台・三田・田町・芝浦〉
市野かん
〔2日、駒沢から三田へ診察に行く途中で〕 「日本語を話してみろ」と、警護の人々の指し付けたピストルの筒口が冷く自動車の運転台に乗った私の頬に触れました。その時私は黒のコートに手拭を冠った男のようないでたちをしておりましたので、てっきり当時流言の中心となっていた鮮人と間違えられたのでありましょう。
〔略〕またある晩などは、お産家のご主人が薙刀を小脇にかいこんで提灯を片手に迎えに来られ、当時の世の中は夜中人を見たら殺してもさしつかえなしとまで、真偽まちまちの流言があった物騒さなので、私も青年団の護衛付きで行くという、今から考えますれば実に滑稽極まる気狂い沙汰が平気で行われていたのであります。
(大日本看護婦協会編『産婆看護婦関東震災殉難記』関東震災殉雑記刊行会、1930年)
今井諦〔当時芝浦で民間避難所を設立。約1万8千人を救援〕
〔芝浦避難事務所で〕2日夕刻突如として鮮人暴動問題が伝わり、刻々迫り来る流言蜚語は已に収容せる罹災者の心に一入(ひとしお)の恐怖を感ぜしめました。芝の通りや鉄道線路は暴徒主力の襲来すべき本街道で防禦団との衝突交戦地域であらねばならず、さりとて「舟で来る」旨を伝うるを聞きては、防禦手薄の我家に安閑としてもおられず、この所一寸去就に迷いましたが、事実来るとすれば人口の多い物資の豊かな場所が彼等の目的であろうから、人家の少いこの付近で、しかも屋外にかがまっていれば大てい彼等の注意からのがれるであろうと思い、柵内の石炭置場で石炭の堆積してある小山の間に筵を敷きて婦人小児を避難せしめ、男子はこれが防禦に当ろうと決心しました。かれこれする内芝の通から避難して来た人、大森辺へ帰りかけて去就に困った人々の内婦人小児をつれた者も加あって、合計婦人小児32人、15歳以上の男子12人となりました。血気盛んな独身者は大てい自分自分の途を求めて去り、カを合せて婦人小児の保護に任じようという篤志家は極く少人数でありました。
〔略〕西南に当る本街道では誰何の声響き渡り、続いて阿鼻叫喚の巷と化しました。北を望めば近く帝都一帯の火焔、南は遥かに横浜の天紅くして何となく世界破滅の感に触れざるを得ませんでした。夜は刻々と更け将に三更に近づいても、部隊をなした鮮人の襲来は実現しそうにもありませんので、私は大体に於て危険なきものと認め、婦人小児を屋内に入れて安心せしめ、唯男子をして交替万一に備えしめましたが事に何事もなく夜を終りました。
3日夜からはいささか感ずる所があってことごとく警戒を徹しました。その後鮮人殺傷の風説を聞く毎に、その大部分に対していい知れぬ悲しみの感に打たれ、別しては朝鮮婦人の死屍を辱しめた不届者のあるを聞いては、唯々その訛伝ならんことを祈ると共に、誤解又は成行とはいえ不慮の禍に斃れたこれ等の人々の霊を弔う外はありませんでした。
(今井諦『大震火災 - 躍災者収容記録』1923年)

内藤仙造〔当時菓京市立京橋高等小学校2年生〕
〔2日、芝浦日の出橋で〕その夜も8時頃橋上に声あって朝鮮人の切り込みときき、近所の舟も皆蒸気に引かれ逃げ出した。僕らの舟も〔略〕逃げた。舟の人々は丸太又はピストルを持ち、いざ来い来れと身がまえていだが、別に来る様子もなく、その夜も過ぎて翌朝さわざも静まったので、元の所へ帰り、ペコペコの腹を元のように元気を付け、そうして時間の過ぎる事も早く、早や11時半頃舟の中で話をしていると橋上に声あって、朝鮮人が来たから用意をしろ、女子供は中に男は用意をして戦えと言って来た。
(「大震災遭難記」東京市立京橋高等小学校『大震災遭難記』東京都復興記念館所蔵)

芝三田警察署
管内は市内焼残地として避難者の輻輳(ふくそう)せるが上に、横浜方面の罹災者の管内を通過して、他に流動する者また少なからず、これに於て流言の伝播自ら繁く、9月2日午後5時頃に至りては「鮮人3千余名、横浜方面に於て、放火・掠奪を行える後、蒲田・大森を騒がし、今や将に帝都に人らんとす」など言える蜚語各所に流布せられ、遂に自警団の粗暴なる行動を見るに至れり。本署は未だ事の真相を詳(つまびらか)にせず、一時警戒を厳にしたれども、幾もなく流言に過ぎざるを知るに及び、その信ずべからざる所以を宣伝して民衆の疑惑を解かんとしたりしが、容易に耳を傾けざるのみならず、狂暴更に甚しきものあるを以て、遂にその取締を励行せんとし、3、4日の交、署長自ら署員60名を率い、夜半俄に3台の自動車に分乗し、自警団員の集合地を歴訪して多数の戎・兇器を押収せし。
(『大正大震火災誌』警視庁、1925年) 

〈1100の証言;港区/高輪・泉岳寺〉
芝高輪警察署
管内に行われたる流言は、鮮人に関するものと、大本教に関するものとの2種あり。鮮人に関するものは、9月2日午後4時30分頃始めて伝わりしものにして、「不逞鮮人等大挙して大崎方面より襲来せんとす」と称し、民心これが為に動揺せり。即ちその真相を究めんが為に、各方面の警戒と偵察とに当りしが、同5時頃小林某は、鮮人と誤解せられ、白金台町に於て群集の為まさに危害を加えられんとするを知り、その鮮人にあらざるを戒諭してこれを救護せり。
なお6時30分頃、大崎署管内戸越巡査派出所付近の空家内に弾薬の迫害を受けたる47名の鮮人が蟄伏せるを発見し、直にこれを検束して保護を加えしが、會ゝ(いよいよ)品川駅長の警告なりとて「社会主義者と不逞鮮人とは相共謀して井戸に毒薬を投入せり」と伝うるものあり、依りて更に警戒を厳にすると共に鮮人の動静を監視せし。
〔略〕又大本教に関する流言は、9月7日に至りて起りしが、這(ママ)は牛乳配達掃除夫等が心覚えの符号を各所の板塀、家屋等に記し置きたるを見て、同志に示さんが為の暗号なりと誤解し、遂に大本教に陰謀ありとの流言を生ぜしものにして、けだし数年前に於ける同数の疑獄に対する記憶が、非常時に際して復活すると共に、動揺せる民心の反影としてかかる錯覚を来せるものなるべし。しかれどもただ一時の現象に留り、鮮人暴動説の如く多大の刺戟を民衆に及ぼす事なかりき。
(『大正大震火災誌』警視庁、1925年) 

つづく



0 件のコメント:

コメントを投稿