2024年6月29日土曜日

事件は昨年12/24に起き、沖縄県警は今年3/11に書類送検、3/27に起訴(この時点で上川外相と官邸に報告)。沖縄県への連絡は、県議選・慰霊の日が終るまで3ヶ月放置。そして、5月にもまた! ⇒ 「なぜ謝らない」返答せず 米司令官・総領事 表情なく (琉球新報) / 米兵の性的暴行事件5月にも 県警発表せず 知事「怒り心頭」(朝日) / 「政府が不信感を招いていることを重く受け止める」と上川外相 米兵の少女誘拐暴行事件で(沖縄タイムス) / <社説>米兵少女暴行事件 人権軽視、主権が問われる(琉球新報) / 米兵を少女への性暴力で起訴…その後3カ月、国が沖縄県に黙っていたのはなぜ? 「県議選」終わった後に発覚(東京) / 米兵の少女暴行事件 沖縄県、政府の姿勢に憤り 県警からも情報なく(琉球新報) / 【動画】玉城知事、米兵起訴に「怒り心頭」 少女性的暴行事件 外務省から連絡なく 沖縄 / 林官房長官「捜査機関の活動内容に関わる」 少女誘拐・性的暴行で米兵起訴 沖縄県に伝えなかった理由答えず(沖縄タイムズ) / 米軍関係の事件事故を沖縄県に通報「常に必要とは考えていない」 外務省報道官、少女への性的暴行事件受け(沖縄タイムス) ← 県議選や慰霊の日前だから意図的に通告を遅らせたのではという疑念を証明するようなコメント / 被告の身柄は米側に戻る 那覇地裁が保釈 時期や理由は「答えられない」 米兵少女暴行事件 沖縄(琉球新報)

 

0 件のコメント: