「〇〇ファースト」は一般的に「〇〇優先」「〇〇第一」とされるので、そこに「国」が当てはまると簡単に排外主義につながります。今や2017年なのにとんでもない言葉使いますね。— 立憲デモクラシーの会 (@rikkendemocracy) 2017年8月7日
「日本ファーストの会」設立 小池氏は役職に就かず https://t.co/04JVViKfQu
「日本第一党」が二つできたということか。日本語でも英語に約しても、極右排外主義政治団体の名前以外の何ものでもない。対外的にも、そう取られるだろう(実際そうなのだろう)。— 小池 桟 (@audrey_biralo) 2017年8月7日
「日本ファーストの会」設立 政治塾、初回講師は小池氏:朝日新聞 https://t.co/DYy8Jo3NL6
モロに極右のネーミングやな。対外的にどう見られたいのか?他の国で同じ類の名前の政党が例えば与党になったりしたらどう感じるかとか、微塵も想像してみないのか?【「日本ファーストの会」設立 小池氏は役職に就かず(テレビ朝日系(ANN))】https://t.co/61D8koZWkq— 平野啓一郎 (@hiranok) 2017年8月7日
【New】「#日本ファーストの会」設立、小池百合子氏が講師の政治塾も開催 若狭勝衆院議員「年内に新党結成」https://t.co/mB1mwiPlfI
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2017年8月7日
「日本ファースト、ということは日本国籍を持たない人や、家系に外国要素がある人は後回し、という差別の思想ですか?」「ファーストの比較対象としてのセカンドは、例えば何ですか?」「なぜ組織名に英語が入っているのですか?」など、今のうちに容赦なく質問攻めにしなければ、米国の二の舞になる。 pic.twitter.com/KKQ3kYC49Z
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年8月7日
「日本ファーストの会」という名称からして突っ込みどころ満載で、「貴方の言う日本とは何か」と、「ファーストの主体である日本」を明確にせよと追及する必要がある。だが、彼らは曖昧にし続けるだろう。明確にしてしまったら、国民に「自分をファースト扱いしてくれる」と錯覚させる効果が失われる。 pic.twitter.com/Py4OsGh2Lv
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年8月7日
-----------------------------------------------
比較的自由に発言をしていたかがやけTokyo出身の都議3人が徹底的に干されている状況を見れば、誰も進んで発言をしないようになるのは当たり前。こういう都議を集めてブラックボックスの打破とか情報公開とか言わせるなんて自己矛盾も甚だしい。https://t.co/gE2FMOCdW0— 三谷英弘 東京5区(目黒・世田谷) (@mitani_h) 2017年8月6日
「都民ファ関係者は『自由な発言が許されない雰囲気がある。都議が話したことを悪く報道されるのを恐れて守りに入っている』と説明」。「<都民フ都議>50人無回答…憲法、安倍政権アンケートに」 https://t.co/VJ9nVlfHff— 吉岡正史 (@masafumi_yoshi) 2017年8月6日
これは恐ろしいことですね。議員でもない一私人が、都議会の多数派たる議員をコントロールする、という話ですからね。ここにファシズムの萌芽を見てとれないほど都民は莫迦ではないはずだ。>RT— 松井計 (@matsuikei) 2017年8月6日
読売都内版に都民ファースト野田氏のインタビュー。本部を通さない議員の取材は認めず、という姿勢を変えるつもりはないらしい。 pic.twitter.com/neP4ARksPZ— 谷津憲郎 (@yatsu_n) 2017年8月4日
都民ファーストはあっというまに本性を表してますな。これ(小池知事への失望)もまたぼくがうんざりしている理由のひとつ・・・ https://t.co/LhimKpMtL2— 東浩紀 (@hazuma) 2017年8月6日
控えめに言っても、ろくでもない政党だな……。 https://t.co/UsNfi1H8QH— 津田大介 (@tsuda) 2017年8月6日
----------------------------------------------------
【1丁目1番地はどこ?】「豊洲移転・築地再開発」の方針について、財源や運営費などを検討した記録資料が残っていない。小池知事が、都民置き去りでブレーンと数千億円規模の巨大事業を「密室」で判断していた。都政大改革の「情報公開」もインチキ。https://t.co/8DnTmpLMW0— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2017年8月6日
0 件のコメント:
コメントを投稿