#サタデージャーナル— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年3月2日
上田晋也氏
「沖縄の基地問題と表現するけど、そもそも日本の基地問題」
龍崎 孝氏
「これまでの自民党政権は、難しい基地問題を沖縄に背負ってもらっているという意識はあった。安倍政権はあなたたちが決めることではないとシャットダウンをしてしまう。そこに憤りを感じる」 pic.twitter.com/4SuTTvEjFi
#サタデージャーナル— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年3月2日
上田晋也氏
岩屋大臣が、「沖縄には沖縄の民主主義があり、国には国の民主主義がある」と。これは日本全体の防衛を見る人の発言なのか。
龍崎氏
全く理解できない。東京に居座って何を言っているんだと💢
日本国には日本国の民主主義があると。では沖縄は日本国ではないのか。 pic.twitter.com/EkHsLb8m6M
#サタデージャーナル— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年3月2日
龍崎 孝氏
「国を政府に置き換えてみる。じゃあ政府は誰がつくっているのか。一人一人の有権者がつくっている。何を思い上がってるんだと」 pic.twitter.com/n2uxzI8WKr
#サタデージャーナル— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年3月2日
“沖縄に代替案示せ”
中林美恵子氏
「これが簡単に出せるならば、国家はいらなくなってしまう。それほど難しい問題だから、やはり国全体が英知を結集しなければいけないわけで、ましてや基地というものは日本国内で完結する問題ではない。アメリカの安全保障にも関わってくる」 pic.twitter.com/QS7GCE7m8B
#サタデージャーナル— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年3月2日
“沖縄に代替案示せ”
中林美恵子氏
「やはり軍隊がいるわけだから、アメリカにも交渉しなければいけない。そうすると国が出て行かないと。他国との交渉というのは県でするものではない。やはりそれはいくらなんでもと思う」 pic.twitter.com/7313M7iwJu
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年3月2日
#サタデージャーナル— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年3月2日
鈴木琢磨氏
「安倍さんの著書のタイトルは『美しい国』。
このやり方が、「美しい」とどれほど違うか。
ご自身の本のタイトルをもう一度見てほしい。
このタイトルにふさわしい政治ができているのかどうか」 pic.twitter.com/85F9Ovqb3M
#サタデージャーナル— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年3月2日
上田晋也氏
「今度は沖縄以外の人たちが日本の基地問題はどうあるべきかを考える番だと思います。
沖縄の民意に政府が寄り添う姿勢を一切見せません。沖縄以外の人たちが考えることによって日本の声になり大きな声になれば政府の態度を変えることも可能ではないかと思うのです」 pic.twitter.com/7098j3bjQ5
0 件のコメント:
コメントを投稿