文通費を政党支部に寄付するなんて発想、どこから出てくるんだろうか。その先の利用明細はどうなっているのだろうか。https://t.co/K7p0xA7Rz7
— 渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊! (@nabeteru1Q78) November 16, 2021
なお吉村知事がブーメランなのかw 維新は、税金なんだから使い道を公開すべきと主張するなら、本部の政党交付金から国会議員団へ税金が流れて、掴み金で馬場議員や遠藤議員が毎月何百万もじゃぶじゃぶ使っている組織活動費の件も、使い道全て公開すべきでは?税金アジャースというなら別ですけどね〜。 pic.twitter.com/ssb7sGZkUy
— 丸山 穂高 (@maruyamahodaka) November 16, 2021
そういう趣旨なのだから。画像は公開の令和元年分の維新国会議員団の収支報告書。令和元年だけでも数人の議員に6千万弱、今まで億単位。これちゃんとしないなら「税金なんだから使い道を公開すべき」との主張も他の党のこと言えんでしょという話でした。
— 丸山 穂高 (@maruyamahodaka) November 16, 2021
ま、税金アジャースと言うなら別ですけどね〜♪
「自分で自分に寄附。これが維新の会の常識。おかしいよ」 pic.twitter.com/6ErM1AwBll
— 法學院狂魔 (@Adepteater029) November 15, 2021
こういうことですな。
— alto肉球新党 (@altoext) November 16, 2021
これを人はやりたい放題と言うと思う。
しかもこれ放置しといて、都合の良い時だけは改革とか、ちゃんちゃら。#維新に騙されるな https://t.co/wEvLie2wGF pic.twitter.com/0adPdKvTXp
共産党は文通費の趣旨を踏まえて活用し、人件費と選挙には使っていない。会計処理は領収書と伝票に基づいて行い、領収書と伝票は保管。使途はHPで公開している。文通費の流用ができない仕組みが必要だ。
— たつみコータロー 前参議院議員 (@kotarotatsumi) November 16, 2021
2016年の記事ですがこれも酷い。
— かばさわ洋平 (@ykabasawa) November 15, 2021
日本維新の会がダミー団体を使い政党助成金8700万円を還流させていた。身を切る改革どこに。https://t.co/3xQR8BDxyX pic.twitter.com/AJXosp52wG
吉村知事「1日で文通費100万円、記憶ない」は嘘!当時、橋下相手に「もうちょっと内緒に」「第2の財布」と発言、違法疑いの横流し記録も発見 https://t.co/5QYsBUYD7Z @litera_webより
— 本田由紀 (@hahaguma) November 17, 2021
維新が受け取った約7.6億円の文通費(2015年10月~19年3月)のうち
— aurum (@rotatuvolubilis) November 16, 2021
約5.7億円が、所属議員が代表を務める政党支部や資金管理団体などに寄付されていたhttps://t.co/GpkODLDQVH
0 件のコメント:
コメントを投稿