2013年9月26日木曜日

福島第一原発 港内の「シルトフェンス」が破損していた 「今回破損が見つかったシルトフェンスはことし4月にも破損していて、・・・」 「完全ブロック」ではなかった。

NHK
福島第一原発 “シルトフェンス”が破損
9月26日 13時15分

東京電力福島第一原子力発電所で、港の中に設置し汚染の広がりを抑える「シルトフェンス」と呼ばれるカーテン状のフェンスが破損しているのが見つかり、東京電力が原因を調べています。

26日午前10時40分すぎ、福島第一原発の5号機6号機の海水を取り込む取水口付近で、港の中に設置し汚染の広がりを抑える「シルトフェンス」と呼ばれるカーテン状のフェンスが破損しているのが見つかりました。

破損していた「シルトフェンス」は、1号機から4号機側の汚染された海底の土が巻き上がり5号機6号機側に広がらないよう、取水口のある護岸側と対岸の防波堤とを結ぶように設置されていましたが、防波堤側で切れていました。

東京電力は、台風の影響で高くなった波が収まってから原因を調べるとともに、復旧することにしています。

海水中の放射性物質の濃度が高い1号機から4号機側の5か所に設置されているシルトフェンスは、点検の結果、異常はなかったということです。

このトラブルを受けて国の原子力規制庁は、現場の検査官に状況を確認させるとともに、5号機6号機の周辺の海で、放射性物質の濃度を測定するよう東京電力に指示をしました。

今回破損が見つかったシルトフェンスはことし4月にも破損していて、東京電力はこのときは高い波が原因とみています。

シルトフェンスとは
福島第一原子力発電所の港湾内に設置されているシルトフェンスはポリエステルの繊維でできていて、重りをつけて海底まで垂らして汚染水の広がりを抑えます。
今回、破損しているのが見つかった場所を含め7か所に設けられ、このうち、放射性物質の濃度が高い1号機から4号機の海側にある5か所は、2重に設置されています。
今回の5号機と6号機の取水口付近に設置されたシルトフェンスは、1号機から4号機側の汚染された海底の土が巻き上がり5号機6号機側に広がらないために設置されています。
シルトフェンスの効果について東京電力は、港湾内で行っている海水の調査の結果から、放射性物質の広がりを抑える一定の効果はあるものの完全には防ぎきれないとしています。

0 件のコメント: