2014年10月16日木曜日

米、19年普天間運用停止に反対 日本の一方的発表に不満 (共同) : 「米側は、同県名護市辺野古に建設される代替施設完成の時期を考えると「最も早くて22年」としている。」

47ニュース
米、19年普天間運用停止に反対 日本の一方的発表に不満

 政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の運用停止について2019年2月までの実現を目指すと9月に発表したことに対し、米政府が今月2日の日米協議で「空想のような見通しだ」と反対を表明したことが15日分かった。米側は、同県名護市辺野古に建設される代替施設完成の時期を考えると「最も早くて22年」としている。米政府当局者が明らかにした。

 同当局者によると、日米外交・防衛当局の協議機関「日米合同委員会」が2日、都内で開かれ、米側は「19年2月の運用停止という一方的発表に驚いた。米側と調整もなく発表したことは迷惑で、米国を困った立場に追いやる」と述べた。(共同)

2014/10/16 02:00   【共同通信】

0 件のコメント: