2019年7月29日月曜日

旧東海道を歩く(3) 戸塚宿 信濃坂上~海道橋~赤関橋~大山前不動~不動坂~鎌倉ハム発祥の地~護良親王首洗井戸~元舞橋~五大夫橋~宝蔵院 

旧東海道を歩く(2) 権太坂~境木立場跡~境木地蔵~焼餅坂~信濃一里塚
から続く



▼信濃一里塚を過ぎると、旧東海道は、暫くは環状二号線に並行して、住宅街、次に果樹園が広がる地域にさしかかる。


▼信濃坂上で環状二号線を渡り、また、暫く住宅街を通過する。


▼旧東海道は、川上川に沿ってゆき、海道橋で国道一号線を渡り、次に永谷川に沿って続く。

▼海道橋で国道一号線を渡る


▼赤関橋
旧東海道は、赤関橋で永谷川を渡り、この後すぐに国道一号線と合流し、旧東海道=国道一号線という状態が戸塚宿まで続く。
また、先の川上川はこのあとすぐに永谷川と合流する。
尚、ワタクシの箱根駅伝観戦は毎年この辺りと決めている。

▼大山前不動



▼鎌倉ハム発祥の地
旧東海道(=国道一号線)は不動坂でしばらく国道一号線とは離れて、住宅地の間を通り、下(↓)の五大夫橋で再度一号線と合流する。
この住宅地のなかに、明治20年頃の建設と言われる鎌倉ハム発祥地の倉庫がある。
この地の説明は結構ややこしいので、下記の記事を参考にして下さい(一番分かり易い)。
ブログ「フランス語と、鎌倉と、私と。。。」さんの「戸塚区柏尾町 鎌倉ハム発祥の地(2017.02.20)」


▼護良親王首洗井戸




このあとすぐに、江戸方見附(=戸塚宿入口)がある

関連記事
護良親王首洗い井戸  王子神社









0 件のコメント: