2012年11月16日金曜日

東洋大渡辺満久教授、大飯原発近くの三つの活断層がほぼつながっており、連動する可能性があると指摘

東京新聞
大飯周辺、3断層連動の可能性 東洋大の渡辺教授指摘
2012年11月15日 20時47分
 
 関西電力大飯原発(福井県)の近くにある三つの活断層がほぼつながっており、連動する可能性があるとの調査結果を東洋大の渡辺満久教授(変動地形学)らが15日までにまとめた。原発周辺の地形はこれらの断層の活動で隆起したとみられ、原発敷地内の断層も同時に動いた疑いがあるという。
 京都府宇治市で17日に開かれる日本活断層学会で発表する。
 つながっている可能性があるのは、大飯原発北西沖の海域にある2断層と、東側陸域の「熊川断層」。海の2断層は連動するが、旧原子力安全・保安院は関電による調査結果を根拠に、熊川断層とは「連動しない」と評価している。
(共同)

0 件のコメント: