今日は大好物の水無月(みなづき)を頂いた。
虎屋の水無月!
今日は午前中、本降り。
以前、京都駅で撮ったもの。
「五建」はお菓子屋さんの屋号。
これによると、6月30日に食べるのが古来からの習わしだったということになる。
水無月を食べて邪気を払う。— さいとうみゆき (@miyuki_saito217) June 28, 2020
アズキが邪気を祓う。
アズキって、浮腫を解消などなど体の浄化をしてくれる食べ物だとか。
美味しく食べて、夏越の祓え
っていいですね
水無月 みなづき | 暦生活 https://t.co/1PUqw5cFzQ
「夏越の祓」なごしのはらえは半年の汚れを落とすこと。神社で「茅の輪くぐり」をして、水無月という三角形の和菓子を食べる。
— 松本 隆 (@takashi_mtmt) June 28, 2020
まあ、大多数の人が、この半年はついてないと感じてるので、水無月は食べた方がいいかも。 pic.twitter.com/kdV2L9LV9Q
0 件のコメント:
コメントを投稿