これ間違いなく英文記事になって世界に発信されるな。まさに、教育勅語排除の衆院決議が「国際信義に対して疑点を残す」と指摘したことを、今稲田大臣がやってしまってる。— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年3月8日
稲田防衛相「教育勅語の核の部分は取り戻すべき」 NHKニュース https://t.co/NicinSHJlY
稲田「全体として教育勅語が言ってる精神、道義国家を目指すという精神は取り戻すべきと考える」 pic.twitter.com/Gt2oO5dylm— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2017年3月8日
福島「教育勅語が戦前、戦争への道、あるいは国民の道徳の規範になって問題を起こしたという意識はありますか」— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2017年3月8日
稲田「そういうような一面的な考え方はしておりません」 pic.twitter.com/TZx3bugbbz
「これらの詔勅の根本的理念が主権在君並びに神話的国体観に基いている事実は、明かに基本的人権を損い、且つ国際信義に対して疑点を残すもととなる。よつて憲法第九十八条の本旨に従い、ここに衆議院は院議を以て、これらの詔勅を排除し、その指導原理的性格を認めないことを宣言する」— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年3月8日
稲田大臣、本当に「教育勅語の核の部分を取り戻すべきだ」って国会で答弁したのか。教育勅語は、単に一般的な道徳について述べているのではなく、最終的には「いざとなれば皇室のために命をかけて忠義を尽くしなさい」と述べているのが核心だ。それを肯定するのであれば、平成の世の大臣の資格はない。 https://t.co/WfrG5YnzGT— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年3月8日
教育勅語の核の部分=「一旦緩急アレバ義勇公ニ奉ジ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スベシ」か。 https://t.co/AI6QGxzkcF— Hideyuki Hirakawa (@hirakawah) 2017年3月8日
福島議員が〈皇室のために命をかけて〉の一文も含めて取り戻すべきだと今も考えているのか?と何度尋ねても絶対否定しない。教育勅語の排除を宣言した衆参の決議について聞かれても「そんなの知らない」という態度。やはり平成の世にふさわしくない。https://t.co/uu8cJisYKj— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年3月8日
@I_hate_camp— 🏕インドア派キャンパー (@I_hate_camp) 2017年3月8日
福島「この教育勅語は国会決議で効力を失った。それがなぜか解っているのか?」
稲田「教育勅語が誤っているとは思っていない」
これが国会で防衛相から発言されるなんて信じられない。(これ、夢ですか? 俺、酔っ払って寝てる最中なの?)
【稲田防衛相「教育勅語を取り戻す!」とヒートアップw 】福島みずほ質疑3/8参・予算委— 水 (@yzjps) 2017年3月8日
稲田「あせってませんよ」から
「教育勅語の精神、核の部分を取り戻す」
教育勅語を取り戻す!取り戻す!取り戻す!と国会でヒートアップする
続き8分→https://t.co/nWrSL7nAW6 pic.twitter.com/6oQlgnvtn5
3/8参院・予算委員会 森友学園 稲田防衛大臣「教育勅語の精神、核の部分を取り戻す」発言 福島みずほの質疑。冒頭は共謀罪から~
「教育勅語の精神である、日本が高い倫理観で世界中から尊敬される道義国家を目指すべきだという考えは、今も変わっていない」。そんなこと書いてないんですが。。 /稲田防衛相「教育勅語の核の部分は取り戻すべき」 | NHKニュース https://t.co/8RH02bfuNn— 辻田 真佐憲 (@reichsneet) 2017年3月8日
「道義国家」などというものを目指す国家は、必ず独善的・教条的国家に成り果てます。統治機構である国家が徳義などを云々するのはそもそも僭越な話であって、国家は公正さを目指せばそれで十二分です。稲田「大臣」は、彼女を引き立てる安倍首相同様、基礎的なことを完全にはき違えていると思います。 https://t.co/cUIYOJcBUq— 堀 茂樹 (@hori_shigeki) 2017年3月8日
— 小池 桟 (@audrey_biralo) 2017年3月8日
抑えたタッチ。— JAGD (@JAGD_owner) 2017年3月8日
「復活論者は、「『教育勅語』再評価=戦後民主主義批判=反左翼=保守」と早合点し、その内容や歴史の精査を怠り、その復活を唱えることを自己目的化してはいないか。」
「教育勅語」復活論者は、単に歴史の無知をさらしているだけ https://t.co/j83bRId99o
朕のために命を捨てよと洗脳したのが教育勅語。「主権在民」を否定するに等しい稲田答弁。もはや憲法擁護義務違反(99条)!— 山本宗補 (@asama888) 2017年3月8日
稲田防衛相:「教育勅語自体が全く誤りというのは違う」 https://t.co/Hi7XwDUX0r
「教育勅語は1948年、衆参両院で排除と失効確認が決議」
明日、共産党の吉良参議院議員も追及するようですが、教育勅語はいくら「各論」部分が良くても、道徳とは何か、何のためかという「総論」部分が個人の尊重や民主主義と相いれないから、公教育の指針たりえないということを理解していないようです。https://t.co/qW43ZUEHtx— 向川まさひで (@muka_jcptakada) 2017年3月8日
もし、総論部分を除いて各論部分を残したいのならば、もっと良い原典、それこそ「論語」なりがあるだろうと思います。— 向川まさひで (@muka_jcptakada) 2017年3月8日
論語は日本の先達に親しまれ、また「神仏儒」と言われるように、日本は地場の信仰に渡来の思想を加え、練って道徳・倫理学を作ってきたのだから、何らおかしいことではないでしょう
教育勅語の問題の一つは、こういう歴史を踏まえず、道徳の源泉を皇室に設定し、日本起源のものとしていることです。— 向川まさひで (@muka_jcptakada) 2017年3月8日
司馬遼太郎は、日本の歴史や文化から外国の影響を抜き去り「日本独自」のものにしようとする「日本主義者」の矛盾を指摘し批判しましたが、稲田氏らの姿勢はまさにそうだと思います。
これは三原じゅん子氏の「神武天皇の実在を信じている」より遥かに悪質。教育勅語の核は親孝行の話じゃなくて、天皇のために命をかけて尽くせ、という部分。そんなもん取り戻してどうするの?— きづのぶお (@jucnag) 2017年3月8日
『稲田防衛相「教育勅語の核の部分は取り戻すべき」』 https://t.co/qGBPEhKSdD
— ANTIFA758 (@Antifa758) 2017年3月8日
「教育勅語の精神は……高い倫理観に世界中から尊敬される道義国家をめざすということだ」と稲田防衛大臣。
— 上丸洋一 (@jomaruyan) 2017年3月9日
白紙の領収書を260枚ももらって「何ら問題ない」言っていたお方が……。
稲田防衛大臣を即刻罷免すべきである(渡辺輝人) - Y!ニュース https://t.co/LMENScPH0x— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2017年3月10日
菅官房長官は「稲田氏の私見」で済まそうとしていますが、とんでもない話です。国務大臣として答弁席に立って答弁した発言が「私見」で済む訳がありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿