2015年5月31日日曜日

日経BP 「“生ぬるい調査”は東芝を傷つける」 久保利英明弁護士が指摘する、第三者委員会の課題 (小笠原啓) / 日刊ゲンダイ 不自然な株価…絶体絶命の「東芝」支える外資ファンドの正体 : 「要するに東芝の暴落を防ぎ、買い支えた陰の主役はGPIFといわれている・・・」

日経BP
「“生ぬるい調査”は東芝を傷つける」
久保利英明弁護士が指摘する、第三者委員会の課題
小笠原 啓 2015年5月22日(金)


日刊ゲンダイ
不自然な株価…絶体絶命の「東芝」支える外資ファンドの正体
2015年5月30日

 株価沸騰を安倍政権は「アベノミクス効果だ」なんて大威張りだろうが、何やら「官製相場」のにおいもプンプンする。

 市場関係者が「不自然」と指摘しているのが東芝の株価だ。東芝は「第2のオリンパス事件」との声も漏れ始めた不適切会計問題で大揺れ。15年3月期決算が確定できず、6月末までに有価証券報告書が提出できなければ「監理銘柄」や「上場廃止」の可能性もある。フツーに考えればこのタイミングで東芝株に手を出すのは控えるだろう。ところが、なぜか大きく値下がりしていない。

「東芝がインフラ関連工事をめぐる不適切な会計処理があったと正式に公表したのは8日。決算公表の延期と期末配当の見送りも決めました。5年ぶりの無配当ですから市場の衝撃も大きかった。その上、上場廃止危機ですからね。ところが株価は直後に80円ほど下がっただけで、ジワジワ回復しているのです」(金融関係者)

 一体誰が買っているのかと思ったら、このタイミングで東芝の大株主に名乗り出てきたファンドがあった。米大手投資会社「ブラックロック」傘下の「ブラックロック・ジャパン」だ。グループ全体で約570兆円を動かす資産運用会社だが、見逃せないのは国内株式の運用比率を12%から25%に引き上げた「GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)」が国内株式の運用を委託していることだ。

「要するに東芝の暴落を防ぎ、買い支えた陰の主役はGPIFといわれているのです」(前出の金融関係者)

 ブラックロックが提出している大量保有報告書を見ると、東芝以外にも、半導体製造で世界最大手の米アプライドマテリアルズとの経営統合が破談になった「東京エレクトロン」などがある。ブラックロックの動きに要注目だ。




0 件のコメント: