▼政治家が教育の中味についてアレコレ言うのは基本キケンだが、この議員はそういう議論以前でダメダメ!藤巻議員“三角関数より金融教育”発言も資産4億、実家は政治家一族に嘆息の声(女性自身) https://t.co/r2bpSxpnWW
— よもやま(改) (@kokkai_kengaku) May 23, 2022
ちょっと待てw
— ありーちぇ😷 (@ALC_V) May 23, 2022
これが「三角関数より重要な金融経済の知識」なんか?w https://t.co/2UUikJJTW4
三角関数は実学中の実学だと思いますけど…
— 中村ゆきこ🌲🌾🐟 (@yukiko_iwate) May 21, 2022
某有名ヘッジファンドは歴史や哲学専攻を好んで採用してますよ…
そんなこと言ってるとますます日本がおいていかれますよ先生… https://t.co/11jkSwBKLW
三角関数は実学です。と同時にアカデミズムー学問としての数学への入り口でもあります。実学であると同時に学問の入り口を紹介するのが高校の役割だと思います。三角関数程度を否定するのは、高校で学問への入り口を教える事の全否定であり、日本の教育レベルを低下させるもので、到底賛成できません。 https://t.co/z3wjTd3CW6
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) May 21, 2022
まあ、こういう「実力」があれば、三角関数どころか九九ができなくても生きていけるわけです。
— 田中健一/ある英語講師 (@TNK_KNCH) May 21, 2022
新人議員も格差社会 維新・藤巻氏は資産4億円超、3割は資産ゼロ:朝日新聞デジタル https://t.co/LTzPA13ZP7
藤巻先生の三角ツイートには世界に共感が広がってますから、これからも続けてほしいです。 https://t.co/VchyNq6KQ0
— こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) May 22, 2022
それ三角関数ではなく三角比ですよ🙄 https://t.co/0NyOv3Llyh
— 法學院狂魔 (@Adepteater029) May 21, 2022
三角関数の議員、絶対三角関数の手前の「三角比」で理解が止まってるのに三角比を指して「三角関数」と勘違いしてるでしょ、と思っていたら本当に三角比を三角関数と勘違いしている会心のツイートぶっ放していてほっこりしました。聖光学院、慶応、みずほ銀行の全ての看板に泥を塗っていくスタイル
— 全力米国株 (@komcdspxl) May 21, 2022
=====================================================三角関数いらないの維新藤巻の国会質問。
— Mighty Jack (@Mightyjack1) May 21, 2022
思ってたより酷い。
「受験に関係ない科目は授業も聞かず、全く勉強もしなかった」なんて、さもありなん、としか思えない。
目の前の利益の為に、色んな事を最適化することしか考えていない人物である事が良く分かる。 https://t.co/2xAPo2slne
三角関数を実用で使ったことがない者が、金融経済を学んでも無駄だと思うがな。三角関数のほうが、金融経済よりずっとこの世界の基本に近いところに在る知識だから。 https://t.co/KhUTisXFoy
— 松浦晋也 (@ShinyaMatsuura) May 18, 2022
三角関数の知識なしで、金融経済が学べるんでしょうか?金融系のITにかかわっていますが、無茶苦茶数学使いますよ。浅い知識の金融経済であれば、三角関数の方が役立ちますよ。
— MIIKO (@MIIKO25120561) May 18, 2022
経済変数につきものの周期性を三角関数を使わずに処理できるはずがありません😢
— boone (@itobun) May 18, 2022
え!! 三角関数使わずに金融を!? https://t.co/eC120xs3Zd pic.twitter.com/iBuKbsJ554
— zick (@zick_minoh) May 18, 2022
サイトには「今、国会に必要なのは金融・経済の専門家です。金融・経済のプロとしての矜恃を持って、強い日本経済を実現します!」とある。一方、プロフィールを読んでもどの辺りが金融・経済のプロなのかはよくわからない。経済学部を出て銀行に4年いたあたりだろうか。
— 松崎貴之 (@gelcyz) May 18, 2022
財務金融委員会という場が「三角関数より金融経済!」という議論するのにふさわしい場所なのかはよく知らない。
— 松崎貴之 (@gelcyz) May 18, 2022
▼論点ズラシの術!(何が問題なのか分かってないね)維新の会の議員が高校数学で三角関数をやめろと国会で主張したそうですが、数学の学習内容にまで政治家が介入するのはよくない
— 宮本徹 (@miyamototooru) May 18, 2022
〈数学嫌いに伝えたい「sin」「cos」が社会で役立つ訳 実生活のさまざまなところで使われている - 東洋経済オンライン〉 https://t.co/tHJdfZoUX6… #東洋経済オンライン
===========================学問に優劣はないという意見が見られるが、教育課程においては学問の優劣こそが重要
— 藤巻健太 衆議院議員 (@Kenta_Fujimaki) May 19, 2022
ベンガル語を学べば2億人と会話が可能になるが、高校では学ばない。
三角関数の方がベンガル語より、多くの人にとって有用だからだ。
金融リテラシーと三角関数、どちらが優先度が高いのか、改めて考える必要がある。 https://t.co/NyiLBbyEJT
本日開催の参議院農林水産委員会
— Shoji Kaoru 【元ヤクルトスワローズ(維新基準)】💙💛 (@Shoji_Kaoru) May 17, 2022
「効率化や合理化を進め、国を守るという視点で【シャンパンタワーのように】トップダウンでビジョンを示せ」と #日本維新の会 らしい下品な喩えの #梅村みずほ
長年養豚業を営む、参考人にあっさりと否定されてて笑った🤣
維新チャラ議員に国の根幹たる農政はムリ💢 pic.twitter.com/GfK1VwtgGX
0 件のコメント:
コメントを投稿