大江氏「脱原発をモラルに」 講演会に2千人
2013年9月1日 19時09分
作家の大江健三郎さんら脱原発を訴える知識人でつくる「『さようなら原発』1千万人署名市民の会」は1日、東京・日比谷公会堂で講演会を開き、大江さんが集まった約2千人の聴衆に「原発をやめ、再生可能なエネルギーで電力を作り出していくことを日本人の根本的なモラルにし、現実化したい」と訴えた。
大江さんは「政府が原発再稼働を一挙に進めていることに日本人が黙っているのは悪徳」と批判。「脱原発を進める際には年月を提示することが日本人の感受性の上で必要」と主張した。
講演会では、京都大原子炉実験所助教の小出裕章さんが「原子力は他人の犠牲の上にしか成り立たない」と原発の危険性を解説。
(共同)
さよなら原発講演会。小出裕明氏登場 http://t.co/6ymEdX9URx
— ぺんこちゃん NUKE IS OVER! (@penko0900) September 1, 2013
さよなら原発講演会。落合恵子さん。「原発を選択しなかった子供たちに原発を残して、このままでは死ねない。」同感。 pic.twitter.com/QvCTemVi6T
— kazumyagu (@kazumyagu) September 1, 2013
今日の日比谷「さよなら原発講演会」、最前列に福島瑞穂・海度雄一 夫婦が陣取る、仲良く2ショットは珍しい。TNPの福本ヒデが安倍に扮してネタを演る、社民党のネタの途中に福島氏に気が付くも、途中で止められネエやな。振り直して爆笑をとる。 気をつけろ ネタは急には 変えられねえ!
— 伊達家酔狂(反人民的自公政権粉砕!) (@kuso_kurae) September 1, 2013
9.1さよなら原発講演会 @日比谷公会堂 脱原発の果たし次世代へのバトンタッチを誓う #脱原発 pic.twitter.com/uiWlzc9ciD
— まなか (@mmannacca) September 1, 2013
さよなら原発講演会@日比谷 満席の中、鎌田慧さん、大江健三郎さん、小出裕章さん、佐藤和良さん、落合恵子さんなど。事故をなかったことにしてはならない。でも日々の生活の中、少しずつ意識が薄れてしまう。たった2年半なのに。何も終わっていないのに。
— りか (@wasabimona20120) September 1, 2013
【9・1さよなら原発講演会での大江健三郎さんの話ー日本は原発の無い安全な社会に変わるとの事】その理由として、世論調査で女性が原発要らないという人が多くその力で変わるとのこと。そして安倍総理が寂しそうに官邸を去る日がそう遠くない時期にやってくるとの事。本当にそうなってほしいですね
— nagano isamu (@1838136) September 1, 2013
↓9.1さよなら原発講演会@日比谷公会堂 鎌田慧氏は関東大震災の弾圧の歴史を開会挨拶。小出裕章氏は講演で、原子力は他者の犠牲の上に成り立つ技術と断言、そして「人生は1度きり」とこれからの生き方を問う渾身の訴え! ⇒http://t.co/afLuhJHWNu IWJ4 #脱原発
— まなか (@mmannacca) September 1, 2013
「さよなら原発集会」で大江健三郎さんが『想像ラジオ』を通して文学と、現在の日本を語っている。身に余る光栄であった。こちらUSTの一時間十分過ぎから。大変面白い大江節の途中で切れてしまうのが惜しいのだが。http://t.co/qe5kUuBkGk
— いとうせいこう (@seikoito) September 1, 2013
今日の大江健三郎さん。旅館での色紙の話。井上さんは「難しいことを易しく、易しいことを深く、深いことをおもしろく」と書き、大江さんは「易しいことを難しく、深くもなくおもしろくもなく、ただ長いだけ」と。会場爆笑。9月1日山本宗補撮影 http://t.co/fdIt81Tlkr
— 山本宗補 (@asama888) September 1, 2013
「さようなら原発」「福島の事故が起きてからまず思ったのは棄民させられるということ」「日本の政治は常に棄民を繰り返してきた歴史」「故郷はすでに殺されたと思う。ならば、まず原発を止めるべきです」(澤地久枝さん)9月1日山本宗補撮影 http://t.co/5SYyxN4daF
— 山本宗補 (@asama888) September 2, 2013
「私は何とかミクスという言葉は使いません」と内橋克人さん。「アメを先に、ムチは後にを使いわかる政治手法にまんまとやられた」「今新しい原発安全神話が作られようとしている」「晩発性のゆっくりした死」が心配と話す。山本宗補撮影 http://t.co/vXq5yoFSxn
— 山本宗補 (@asama888) September 2, 2013
「まるで原発事故などなかったかのように社会の流れを変えようとしている政治の中に私たちは生きている」「勝手に原発作っておいて残しておいて先にバイバイなんて、人間として何と無責任な、との少女たちの声にどう答えられるのか」山本宗補撮影 http://t.co/TzkTSF1NLz
— 山本宗補 (@asama888) September 2, 2013
「さようなら原発」での小出裕章助教。「日本が原子力を始めた動機は核開発」「外務省官僚は核武装の選択を捨ててしまわない方がいいとまで言っている」「日本は核兵器を造る技術をすでに持っている実質的に核兵器保有国」9月1日山本宗補撮影 http://t.co/Gs0ZbdP856
— 山本宗補 (@asama888) September 2, 2013
「原発の問題だけでなく憲法が危機に瀕している。一人一人がどう生きたか未来の子どもたちから問われる時がくる。たった一度しかない人生。再び騙されないように自分の思いに忠実に生きてゆきたい」(小出博章助教)9月1日山本宗補撮影 http://t.co/oOSoFnfHNf
— 山本宗補 (@asama888) September 2, 2013
「さようなら原発」で講演する京都大原子炉実験所助教の小出裕章先生。「原子力を選択することに何の決定権も持たない未来の子どもたちが毒物だけを押し付けられる。他の人を犠牲にする原子力的な物を棄てることが必要です」9月1日山本宗補撮影 http://t.co/fMPvgokCQ0
— 山本宗補 (@asama888) September 1, 2013
小出助教は53年前の日比谷公会堂の檀上でどんなことがあったかを動画を映して紹介した。浅沼稲次郎さんが17歳の少年に暗殺されたシーンだ。小出先生は憲法が危機に瀕している時に、一人一人が生きたのか問われていると話した。山本宗補撮影 http://t.co/5e4Dv7wpBj
— 山本宗補 (@asama888) September 2, 2013
小出先生スライド:1992年 外務省幹部の談話 「核武装の選択の可能性を捨ててしまわない方がいい」 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/uHk2KbYuXt ) http://t.co/x8Rqsjs2bo
— コアジサシ (@mtx8mg) September 1, 2013
「さようなら原発」講演会:佐藤和良いわき市議の話は最も心に迫った。「支援法は差別と分断の基本方針だ。撤回あるのみだ。100ミリシーベルト安全論と一緒だ。500万請願署名にご協力を!」。福島原発告訴団の新著をぜひ!山本宗補撮影 http://t.co/1MYON9QDe2
— 山本宗補 (@asama888) September 1, 2013
きっこさんのブログ
「みなさん、これは民主主義と言えますか?」内橋克人氏9.1さようなら原発講演会(文字起こし)
「このまま、このまま、死ねないよね」落合恵子さん9.1さようなら原発講演会(文字起こし): 9.1さようなら原発講演会&9.14さようなら原発大集会Youtube文字起こしの部分から↓http://t.co/6gBh4yxTyr... http://t.co/gkMFUMoHQs
— 卵かけ ごはん(朝はなっとう 党員) (@egg_rice) September 3, 2013
0 件のコメント:
コメントを投稿