衆院TPP特別委。内田「今日は時間が無いので食の安全についてポイントを絞っていきたい」「このTPPが異様なのは異常な秘密主義ということ」「保秘契約書の中身自体が秘密で、何が秘密なのかすら秘密になっている」 pic.twitter.com/nuYbKywpN7— インドア派キャンパー (@I_hate_camp) 2016年10月27日
衆院TPP特別委。内田「再協議が一方的に課されている日本だが、今の国会ではそれについての議論は皆無だ」「その度に批准し直すのか。法的な問題が残っている」「そうした議論抜きで拙速な批准は無謀だ」— インドア派キャンパー (@I_hate_camp) 2016年10月27日
衆院TPP特別委。内田「米国の食物メジャーと呼ばれる巨大企業群がTPPに当初から関与している事を私たちは把握している。米国は彼らに背中を押されてこのTPPを推進した」「このTPPは結果としてi日本の国益、国民益を損なう事になる」— インドア派キャンパー (@I_hate_camp) 2016年10月27日
内田「バイオというロビー団体がアメリカ政府に対して出したTPPへの要請書。大変率直でわかりやすい内容。『遺伝子組み換え作物を規制しないこと。表示義務を課さないこと。規制は各国バラバラでなく統一的にやること。遺伝子組み換えを輸入しないという国はアメリカ政府にお伺いを立てること。』」 pic.twitter.com/mD81v6wVG3— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2016年10月27日
内田「理解しがたい要求が次々と挙げられていて、こうした企業の意向をアメリカ政府は背負って交渉に参加してきている。こうした現実がある以上、今後もどんどん企業の発言力が強まって変わっていく事を考えるとTPPで食の安心安全が守られるということを信じられない」@tohohodan pic.twitter.com/cAjmxt0jKX— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2016年10月27日
内田「バイオというロビー団体がアメリカ政府に対して出したTPPへの要請書。大変率直でわかりやすい内容。『遺伝子組み換え作物を規制しないこと。表示義務を課さないこと。規制は各国バラバラでなく統一的にやること。遺伝子組み換えを輸入しないという国はアメリカ政府にお伺いを立てること。』」 pic.twitter.com/mD81v6wVG3— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2016年10月27日
【TPP 99パーセントを不幸に!】内田聖子・参考人@衆院特別委— 水 (@yzjps) 2016年10月27日
「米大統領選後 再交渉も」
斉藤和子(共産)「行先の分からないバス、誰の為にあるのか」
「ノーベル経済学者ジョセフ・スティグリッツは
TPPは特定の集団に管理されている大変悪い協定である
99パーセントを不幸に!」 pic.twitter.com/euqqmnj4Kp
【これ強烈!遺伝子組み換えのゴミ捨て場?!モルモット列島ですと】— 水 (@yzjps) 2016年10月27日
コーンスターチの例を挙げ
「世界はもう遺伝子組み換えは色々な意味で問題があるので買わなく、作らなく
日本は作るし、買う!
これでは遺伝子組み換えのゴミ捨て場のような状態に」
内田聖子参考人@衆院・TPP特別委 pic.twitter.com/AKnE7ekvkh
衆院TPP特別委。山浦参考人「日本は世界で一番遺伝子組み換え食品を消費している国になっている。世界のモルモットにされている」— インドア派キャンパー (@I_hate_camp) 2016年10月27日
衆院TPP特別委。山浦参考人— インドア派キャンパー (@I_hate_camp) 2016年10月27日
「BSE(狂牛病)の全頭検査が米国の要求で廃止された」
えーっ!
衆院TPP特別委。「日本の和牛肉の評価が高いのは肥育ホルモンなどを使わず、安心なものだからだ。米国の研究者は米国産の牛肉は食べない」— インドア派キャンパー (@I_hate_camp) 2016年10月27日
それではここで、— 文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) (@komatsunotsuma) 2016年10月25日
TPPで政府が示した『国民の皆さんに対する丁寧なご説明の資料』をご覧ください。
███████
██████████
█████
█████████
█████████
████████████
██████████ #TPP pic.twitter.com/94L13Wy8QD
輸入米問題で生産3千億円減も TPP特別委で参考人 https://t.co/Z9rz7dlXDb— BKK□パグさん♪ (@fvjmac) 2016年10月27日
東大大学院の鈴木宣弘教授は、輸入米を巡る不透明な取引問題で、国内のコメ生産額が約3400億円減るとの試算を明らかにした。
27日 pic.twitter.com/PczL0lSptk
①「鈴木氏は、TPPで日本のGDPが14兆円押し上げられるとする政府の影響試算について— BKK□パグさん♪ (@fvjmac) 2016年10月27日
「失業者が出ないことを前提としており、机上の空論だ」と批判。関税の大幅低下で外国産品が流入した場合の負の影響に懸念を示した。
②「横浜国大の田代洋一名誉教授(農業経済学)は、米国ではTPPに慎重な意見が根強く、米議会の承認手続きも見通せないと指摘。「日本だけが批准を急ぐべきではない」— BKK□パグさん♪ (@fvjmac) 2016年10月27日
他の2人の有識者「交渉過程の説明が足りない」「輸入食品の添加物や残留農薬について不安が残る」といった意見が出された。
0 件のコメント:
コメントを投稿