戦後教育がとても大嫌いな柴山昌彦文部科学大臣 pic.twitter.com/GsAXV5Re3A
— ジャム (@jam9801) 2018年10月5日
#報ステ— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年10月3日
柴山文科相
「教育勅語は現代風に解釈され、アレンジした形で、道徳などで使用することは“検討に値する”」
前代未聞、就任会見で教育勅語を持ち出す文科相😩
辻元議員「安倍総理、どうされるのか。ご自分と同じ考えなのか」
…当然だよ。〈チーム安倍〉の監督だもの。 pic.twitter.com/xYcS1WjXCi
戦前美化気質が深刻。つける薬なし。「柴山大臣は『同胞を大事にするなどの基本的な内容について現代的にアレンジして教えていこうという動きがあり、検討に値する』とも話した」。「初入閣の柴山文科相、教育勅語“普遍性持つ部分ある”」 https://t.co/uBdsa0hLqq— 吉岡正史 (@masafumi_yoshi) 2018年10月3日
柴山文科相 教育勅語「使える分野十分ある」 野党から批判の声 | NHKニュース https://t.co/01Hf5M5OzQ— /踊♥ウタマロ\ (@utamaro_) 2018年10月3日
“教育勅語についての見解を聞かれたのに対し、「現代風に解釈されたり、アレンジしたりした形で使える分野は十分あり、普遍性を持っている部分が見て取れるのではないか」”
NHKは夜7時のニュースで、柴山文科大臣の職員への着任訓示は長々と放送するのに、教育勅語の肯定発言については全く放送していない。まさに国営忖度放送だ。こうした姿勢は放送法違反であり、受信料を徴収する法的正統性は認められない。— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2018年10月3日
「教育勅語」に一切普遍性がなく、アレンジしても復活は100%NGである理由も詳報してありますのでぜひご参照ください。— Buzzap!(総合) (@Buzzap_JP) 2018年10月3日
柴山文科相「教育勅語アレンジしたら今も道徳で使える、普遍性ある」就任会見で | BUZZAP! https://t.co/vmG60W1izL
柴山氏の発言に菅長官コメントせず 野党は「言語道断」:朝日新聞デジタル https://t.co/W3ik0p1abp— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) 2018年10月3日
— 未来のための公共 (@public4f) 2018年10月3日
「教育勅語」復活論者は、単に歴史の無知をさらしているだけ|辻田真佐憲 2017/1/23 https://t.co/S2BQryy4TZ 〈狂信的な神国思想の権化ではないが、普遍的に通用する内容でもなく、およそ完全無欠とはいえない、一個の歴史的な文書にすぎない。その限界は、戦前においてすでに認識されていた。〉— 小形克宏 (@ogwata) 2018年10月3日
柴山昌彦・新文科相、就任会見で教育勅語についてこう言及。— はたちこうた Kota Hatachi (@togemaru_k) 2018年10月3日
「同胞を大事にするなどの基本的な内容について現代的にアレンジして教えていこうという動きがあり、検討に値する」
▶︎「教育勅語は普遍性を持つ」と柴山文科相が言ったので、現代語訳を読んでみました https://t.co/Ogtw9MF8Mm
高橋源一郎氏の「教育勅語」現代語訳— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年10月3日
『永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです』というのが教育勅語の目的なのでたとえどんなにいいことが書いてあってもこんなのを教育に使ってはいけない(戒め
https://t.co/nroXse3BA4
菅会見。記者質問。柴山大臣が会見で教育勅語に関し、現代的アレンジして教えてゆくことも検討に値すると。発言の受け止めを。— YAF (@yagainstfascism) 2018年10月3日
菅「柴山大臣の発言は承知しておりませんが、え…その真意・意図を現時点で、え…(頭をかきながら)、承知しておらず、コメントは控えたいと思います」。
なんか困ってる感じ pic.twitter.com/rD2pMoeprJ
菅会見。— YAF (@yagainstfascism) 2018年10月3日
菅「なお教育勅語ですけど、これまで国会答弁や質問趣意書、こうしたものにお答えしてきた通り、日本国憲法および教育基本法の制定等をもって法制上の効力が喪失。このように考えています」。
菅、火消しに必死か……。
菅会見。菅「政府としては積極的に教育勅語を教育現場に活用しようという考えはありませんし、一般論として教育については、教育基本法の趣旨を踏まえながら、学習指導要領に従って学校現場の判断で行うべき。こう思ってますし、ま、そういう発言をしたんじゃないでしょうか」。— YAF (@yagainstfascism) 2018年10月3日
最後でずっこける。笑 pic.twitter.com/SYlphpONWM
菅会見。— YAF (@yagainstfascism) 2018年10月3日
記者質問。(教育勅語に関する柴山大臣の暴言というか妄言について)、「(柴山)大臣に真意や意図について、長官から確認をするようなことはありますでしょうか」。
菅「全くその必要はなかったと思います」。
……。 pic.twitter.com/NG7OZtcfhv
少し時間ができたので小川榮太郎氏の「約束の日 安倍晋三試論」を読み返す。闘志をかきたてられる一冊だ。— 柴山昌彦 (@shiba_masa) 2012年10月8日
▼附録
精査すべき!RT @ChartreuxColett:柴山殿おはようでござる、私も政府の年金改革が分からない。それだけじゃなく、専業主婦からも税金徴収とか三号被保険廃止と言う増税に向かうより、在日特権廃止した方が良いと思うわ@shiba_masa 政府の年金改革がよくわからない— 柴山昌彦 (@shiba_masa) 2011年5月31日
柴山(自民)「同性婚を制度化したときに少子化に拍車がかかる」 pic.twitter.com/Bt5WBPg94F— てろめあ (@telomere1123) 2015年3月3日
教育勅語を「現代的にアレンジして教えていこうと検討する動きは検討に値する」と述べた柴山昌彦文部科学相は、首相補佐官時代の2016年11月、南スーダンで自衛隊駐屯地周辺の治安が悪化していたにもかかわらず、言葉のトリックで「悪化していない」と平然とウソをついた人物。それが教育担当省トップ。 pic.twitter.com/2z5b1JRnf8— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2018年10月3日
0 件のコメント:
コメントを投稿