要するに、自分が法律を破るのは正当、人様が破るのは不当という話だね。
— 弁護士神原元 (@kambara7) October 11, 2022
で、沖縄の民衆は大地を外国の軍隊から守るために闘っている。
ひろゆきは自分の財布を守るために呻吟してるだけだな。
裁判所はちっとも間違ってないですね。
— 弁護士神原元 (@kambara7) October 11, 2022
これに不満だからと言って支払いをしなくていいなら日本の法秩序は瓦解します。
日本の法秩序を破壊する人間を支持する人たちは、一体なにがしたいんですかね。
深く共感。
— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) October 11, 2022
✒ひろゆき氏のロジックと脱法テクニックも、結局は旧・統一教会のような団体とほとんど同じでは…
✒霊感商法をしているわけではないし、高額な壺を売っているわけでもない。しかし、手法や考え方はほぼ同じではないのか。
📎藤本貴之・東洋大教授 (メディア学)https://t.co/FjZ1pwh2TC
ひろゆき氏と金融庁の対談動画が物議 損害賠償不払い疑惑あるのに… 「個別の裁判の詳細を承知しない」
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) October 11, 2022
ツイッターでは、民事訴訟の賠償金を払ってないとされるひろゆき氏を起用した金融庁の姿勢に疑問呈する声が続出。鈴木担当相は「報告受けておらず、お答えできない」 https://t.co/Sz514hkU1B
ひろゆき氏の金融庁動画が物議 「批判受け止める」 https://t.co/tCoVC1fk3f
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 26, 2022
ひろゆき氏は2ちゃんねる上の悪質な書き込みを削除せず放置したなどとして、民事訴訟で巨額の賠償金の支払いを命じられた経緯があり、ネット上で起用した金融庁の姿勢に疑問の声が相次いでいる。
金融庁の総合政策課の高田課長が親しいひろゆき氏を使い、金融庁YouTubeで「ひろゆき×金融庁 金融リテラシーと資産形成を語る」アップ
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) October 12, 2022
プロバイダー制限責任法できて以降、43件で敗訴、「30億円」の賠償金などの支払いを踏み倒しているとされるひろゆき氏をなぜ登用したのかhttps://t.co/B46kfRDK4v https://t.co/x1oPy3Qlzw
30億円の債務踏み倒しを公言する、ひろゆき氏を重用する日経新聞らの責任は重大です。債務債権関係は、経済活動の根幹。踏み倒しを公言する人物を日経が推奨するのは、経済活動の根本を壊す行為です。日経は取材に「お答えすることはない」。質の低い無責任な態度だと思いますhttps://t.co/q6MytamSH9 pic.twitter.com/jVFJ1sccNk
— Toshi Ogata (尾形 聡彦) (@ToshihikoOgata) October 12, 2022
「高校」どころか、日経新聞とテレ東は「日経テレ東大学」https://t.co/ygmw0pBeu8 で、ひろゆき氏を重用しています。日経が、「大学」をうたうメディアで、30億円の債務踏み倒しを公言する人物を、強く推奨するものです。日経の行為は、債務債権関係という経済基盤の根幹を壊すもので、責任は重大です https://t.co/oUQdi8S1DH
— Toshi Ogata (尾形 聡彦) (@ToshihikoOgata) October 12, 2022
ですよね〜。しかも取れなかった理由は、催促しようにもひろゆきの居所がわからなかったからで、民事上時効が成立してたとしても、反社会的行為であることに変わりはない。額も何十億単位ですから、司法への挑戦でしょう。ガーシーみたいなものです。 #ENDひろゆき https://t.co/3f1WMHeQz9
— C.R.A.C. (@cractyo) October 11, 2022
0 件のコメント:
コメントを投稿