前回は、京都御苑の中で京都御所の西側を北上。
今回は、御所北側をご紹介。
*
朔平門(御所北側の中央にある)
*

*
今出川御門
(朔平門のまっすぐ北にある。
門の外は同志社大学のキャンパスが広がる。
門の前を直進すると
相国寺がある)
*

*
内側から見た今出川御門
*

*
京都御苑北東角
*

*
猿ヶ辻
(姉小路公知暗殺犯は田中新兵衛とされるが、
新兵衛は取り調べ中に自殺。
真相は不明という)
*


*
中山邸跡と明治天皇生誕地の碑
(権大納言中山忠能の邸宅跡。
明治天皇は、その娘の慶子を母とする。
明治天皇となる祐宮はここで4年間養育されたという)
*

*
石薬師御門
御所北端のライン延長戦上にある
*

*
*
0 件のコメント:
コメントを投稿