国会正門前に俳優の石田純一さんが来た! 国民が声をあげられる国にはまだ未来がある。 攻められたらどうするか、それは、自民党でも多様性があって、個別的自衛権でなんとかなる。平和国家を100年、150年守ろう。子、孫に残そう。— 姫井二郎 (@himejiro1971) 2015, 9月 17
俳優の石田純一さんがスピーチしてます。声が枯れてる。本当に怒ってる。子ども達、孫達、守らなきゃいけない!なぜ個別的自衛権じゃだめなんだ!はっきりと法案への怒りを表明しています。#石田純一さんありがとう #一気にファンになりました pic.twitter.com/NZqjfiIGh4— まはろすた (@maharosta) 2015, 9月 17
俳優の石田純一さんのスピーチ! @国会正門前 #安保法案反対 pic.twitter.com/nLkGaxdKTk— えみむめも (@emi_mumemo) 2015, 9月 17
@sayakafc 石田純一さん「アメリカが中近東で行う軍事行動に何故日本が出ていく必要があるのか?日本は世界に誇る平和国家だ。そんなにアメリカを支えたいのか?間違っていることをしたら友達でも間違っているといえないとおかしい。先の戦争で400万人ともいう人が死んでいる…」— 舩田クラーセンさやか (@sayakafc) 2015, 9月 17
石田純一、すげー声が怒ってる。— Nigara BULLDOZER (@ngrsalt212) 2015, 9月 17
国会前抗議行動。俳優の石田純一さんの登壇でどよめき。力強いスピーチ。— necomatango (@necomatango) 2015, 9月 17
?!石田純一が国会前でスピーチΣ(゜Д゜)「攻められたらどうするんだと聞きますが個別的自衛権がある。なんでわざわざ集団的自衛権が必要なのか。そんなにアメリカの機嫌をとりたいのか」「戦後70年。これを戦後100年と続けましょう!」→「戦争は文化ではありません!!」— satoko (@sachoco17) 2015, 9月 17
石田純一さん、最高だろ。 pic.twitter.com/McYKHrVwjm— かまやん (スイミー) (@kama_yam) 2015, 9月 17
石田純一さん、昨夜、河原町三条付近で見かけました。私たちのデモを見てましたよ。— 住友剛 (@tsuyo0618) 2015, 9月 17
以前「不倫は文化」と言ってずいぶん叩かれた石田純一。 https://t.co/dw1PRyYxXM それを「戦争は文化ではありません!」と逆手に取った。子のいしだ壱成は僕が311で目覚めるより先に反原発活動家だった。今夜その血は親父譲りだったのだと気付かされた。— シダミキオ (@mikiosida) 2015, 9月 17
私の中では、石田純一さんは最初の奥さんが元ヒッピーで反原発活動家の星川まりさんだったってところからまったく不思議じゃないんだけど、一般的にはこういうのしなさそうな人、だったんだろうね。— ボブテイル (@nishiogibobtail) 2015, 9月 17
http://t.co/CuADnc47Tn 国会前の安保関連法案への抗議集会には石田純一さんも駆けつけ、「戦争は文化ではない」と声をあげました pic.twitter.com/sMR4mH407d— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2015, 9月 17
10年ぐらい前に石田純一さんが安倍さんと食事してるのに何度か遭遇したことがある。 元は仲が良かったんだよね。 勇気ある行動だと思う。— MikaJohn (@mikajohn) 2015, 9月 17
3.11後に話題になった石田壱成さんのこの文章 http://t.co/IwZtEZio9Y お母さんと一緒に伊方原発の出力調整実験の反対行動に参加したことが書かれている。国会前の石田純一さんを見ると、親子で何かを共有してるのかもしれない。— nakajimamiyuki (@nakajimamiyuki) 2015, 9月 17
NHKでも石田純一! pic.twitter.com/PXRS07bp4K— 芋 (@xxxlililxxx) 2015, 9月 17
クソカッコいい。 pic.twitter.com/dzr9TquOtC— かまやん (スイミー) (@kama_yam) 2015, 9月 17
石田純一氏のスピーチ。 https://t.co/0THZ5GWHyC— 尹雄大 (@nonsavoir) 2015, 9月 17
石田くんは、あの都立青山高校闘争時の一年生でした。 https://t.co/cgcq24giFH
— 内村直之 (@Historyoflife) 2015, 9月 17
石田純一さん。鋭い社会的感性の持ち主だ、というお話。「先生も生徒も自由にものが言える雰囲気があった。いま、社会のそんな空気が薄れているようで、懸念しています」
※2006年11月3日「朝日」 pic.twitter.com/CJY3g60Y5O
— 吉岡正史 (@masafumi_yoshi) 2015, 9月 17
0 件のコメント:
コメントを投稿