【宮崎・早野2017 J. Radiol.Prot.論文の問題点】1)倫理上の問題、2)論文内容上の問題が指摘されている。2)後者については、すでに黒川眞一(高エネルギー加速器研究機構名誉教授)が要点を指摘している。ガラスバッジの値の評価の仕方が恣意的で過少になる。https://t.co/e8RLvCDMhp— 島薗進 (@Shimazono) 2018年12月31日
【宮崎・早野2017…論文の問題点】1)倫理上の問題は、イ)対象者に調査の主旨を十分に知らせていない、ロ)同意を得ていない人が多い。ハ)審査結果を待たずに調査を始めている、ニ)市民のためのデータで長く保存するはずのものなのに早く廃棄しているなどいくつもあり、論文撤回は免れないだろう。— 島薗進 (@Shimazono) 2018年12月31日
【宮崎・早野2017 J. Radiol.Prot.論文の問題点】早野龍五氏は、2017の論文(2本)につき、厳しい批判を受けている。当然、当該学術誌等に応答を提示してしかるべき。それをしないのは逃げと疑われる。ツイッターでの沈黙からもそう推測される。だが、住民からは不誠実との厳しい批判は避けられない。— 島薗進 (@Shimazono) 2018年12月31日
【宮崎・早野2017 J. Radiol.Prot.論文の問題点】宮崎・早野共著論文の黒川眞一高エネルギー加速器研究機構名誉教授による邦訳(1)(2)https://t.co/84yGlbS3no https://t.co/2wzAllHhXN— 島薗進 (@Shimazono) 2018年12月31日
-------------------------------
糸井重里さん、大晦日の今日は黒豆を煮ているとツイートしてるのに、早野龍五さんの件に関しては何も表明せず。— 水野木内みどり (@kiuchi_midori) 2018年12月31日
このまま、ずっと、いつも通りの糸井重里さんなんでしょうか。
だれも責任をとらない日本の2018年が暮れていきます。 https://t.co/1tkSMl7IzZ
-------------------------------
「福島の放射能は安全」と言い続けてきた早野龍五東大教授、個人被曝線量論文で無断提供の線量データを1/3に改ざん捏造していた | BUZZAP!(バザップ!) https://t.co/hV1WNhKFVd— Buzzap!(総合) (@Buzzap_JP) 2018年12月29日
早野龍五氏のデータ無断使用及び線量過小評価問題、これは結構デカいのでは...。福島の放射線汚染について、仮にもデータと権威を用いて安全をアピールし、彼の研究を根拠にしていた人も少なからずいた。不安を払拭するためにあったはずの科学が、結局は不正だったと。手続き上だけでなく、数字も。— M.ak(Out of control) (@M_A_alps) 2018年12月29日
事実なら大問題なはずだが、早野龍五氏と放射能安全キャンペーンをはってきた人たちが完全スルーしているのはなぜ?→個人被ばく線量論文、同意ないデータ使用か 東大が予備調査 :早野氏は「計算ミスがあり、線量を3分の1に過小評価していた」として出版社に修正- 毎日新聞 https://t.co/6Q9BLjsBLs— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2018年12月28日
去年の今頃だったか、僕が早野龍五氏について批判的なツイートをしたら、四方八方から怒号が飛んで来て血祭りにあげられたのでびっくりした。その人たちが毎日新聞の報道に接しても沈黙しているのが不思議(ほんとは不思議じゃないけど)。https://t.co/7D6atw94id— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2018年12月28日
主な問題— 香山リカ (@rkayama) 2018年12月28日
・伊達市が約2万7000人分の被曝量データを本人の同意のないまま研究者に提供
・論文の著者の一人が所属する福島県立医大の倫理委員会での研究計画の承認前の15年9月に早野氏が解析結果を公表
・図の一部に不自然な点があり線量を過小評価するための捏造が疑われる
https://t.co/JFUbodMqEl
早野氏のこれまでの活動は一貫して「被曝無視」「原発推進」。その姿勢は3.11の当日から徹底して一貫している。「みんな春雨で被曝しよう」とツイートした人がなぜファクトチェック福島とかしてるのか?冗談にも程がある。 https://t.co/yx2iC6vLFa— m-take (@takeonomado) 2018年12月28日
---------------------------------------
黒川眞一・高エネルギー加速器研究機構名誉教授による早野龍五東大名誉教授批判。週刊金曜日2017年6月の記事。 pic.twitter.com/qHMFry9QKw— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2018年12月28日
こういう記事も思い出しておきましょう。石戸諭 氏による @satoruishido :— Masato Ida & リケニャ (@miakiza20100906) 2018年12月28日
科学者がいま、福島の若い世代に伝えたいこと 「福島に生まれたことを後悔する必要はどこにもない」 https://t.co/lKL0hSnijk
“早野龍五さん(65歳)。東京大学教授にして、福島第一原発事故後、その言動がもっとも…”
-------------------------------
伊達市論文での不正データのニュースで早野龍五氏のことを知ったという方は、こちらのまとめをご覧ください。原発事故直後、注目を集めた物理学者早野教授(当事)がどんな発言をし、どんな動きをしていたのかが網羅されています。https://t.co/Kmb9nFKfML— クリエネ(東京五輪招致疑惑追及しろ) (@morecleanenergy) 2018年12月30日
0 件のコメント:
コメントを投稿