----------------------------------------
刑事局長の出席巡り対立 異例の採決で決定— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2017年4月19日
「共謀罪」法案の委員会審議が始まりましたが、その象徴的な写真。後ろに安倍首相、金田法相がいて、答弁席には法務省の刑事局長。法案審議が #官僚主導 で行われようとしているのを印象づけます。https://t.co/foB8zdYdIr pic.twitter.com/M4OiJNwpfZ
「共謀罪」 19日に実質審議入り https://t.co/tJAkrqlMLW— 戦争をさせない1000人委員会 (@committeeof1000) 2017年4月19日
参考人に刑事局長を呼ぶことを、いきなり採決— buu (@buu34) 2017年4月19日
起立多数
野党、委員長に大抗議
山尾「委員長、どこが中立だ、おかしい」
・
衆法務委員会 民進山尾— buu (@buu34) 2017年4月19日
「本来は、質問者の判断で、質問者が登録した場合に、刑事局長などを登録するというルールを無視して、自民公明両理事、この法務委員会の委員どころか、本来公正中立であるべき法務委員長までもが、大事な審議のスタートからグルになって、数の力で刑事局長を無理やり呼んで、
山尾「無許可廃棄物処理も。なぜ、テロ対策になるんでしょうか?」— buu (@buu34) 2017年4月19日
委員長、刑事局長を指名
山尾「局長は私は呼んでおりません」
局長、答弁を続ける
山尾「呼んでないのに、答えた局長の答弁も、答えになってない。キノコかりや、墓荒らし、ごみ収集がテロの資金源になるから?圧倒的リアリティの欠如、驚いている。細かいことは俺に聞くなということかもしれませんので、少し大きなことを。現実的な効果的なことをやりたい、未批准の5条約、なぜ?— buu (@buu34) 2017年4月19日
・
藤野「法務委員会だけでなく国会全体としても政府参考人制度になって以来、参考人の出席を多数決で決めたのは初めて。憲政史上例がない極めて異常なやり方。こんな異常なことをやらなければこの法案を審議することができないと、金田大臣がまともに答弁できないと、与党自らが示した。」 pic.twitter.com/yJxsOsQDeY— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2017年4月19日
共産藤野(冒頭の強行採決)「金田大臣がマトモに答弁できないことを、与党自ら認めたこと」— buu (@buu34) 2017年4月19日
アレ「犯罪実務に関することなので、刑事局長に答弁させます」— buu (@buu34) 2017年4月19日
藤野「聞いてない、時間つぶしだ、これは。要らない」
(藤野「大臣だけでなく総理も逃げる、ちょっと止めて下さい、委員長、委員長」)
刑事局長答弁強行
・
衆院決算監委(4/17)。山尾しおり。金田法相「山に生えているキノコやタケノコ等を勝手に採って売ればテロ組織の資金源となる。だから共謀罪に含めた」 / キノコ・鉱物もテロ資金源=金田法相:時事ドットコム;「組織的犯罪集団が必要な資金を得るために計画することが現実的に想定される」 / 「山菜採りの下見/準備をしている」と警察が判断しただけで逮捕可能。採ってから、ではない / 対象犯罪には著作権法や種苗法なども...音楽教室なども著作権法違反の共謀罪の網がかけられる可能性が / 金田法相、不安定な答弁 民進党が集中砲火(毎日); 「(対象犯罪の)数え方に一定のルールはない」 「キノコもテロ資金源」 「政府参考人を呼んでほしい」 / こんな基本的質問に、通告がないと答えられんのか / 「共謀罪」対象犯罪 衆院事務局調査「316」 政府「277」と相違 (東京新聞)
共謀罪法案が審議入り。冒頭、刑事局長を今日の審議を通じて政府参考人(答弁者)として出席させることを与党側が数の力で議決しました。答弁者の登録は質疑者の求めで事前に決めるのがルール。今日の議決はあまりに異常。金田大臣の答弁能力が心配で説得的な答弁ができないような法案は撤回がすじです— 宮本徹 (@miyamototooru) 2017年4月19日
今日の国会質疑はヒドかった。金田法相が共謀罪の答弁が出来ずに、参考人として法務省の刑事局長が答弁。— 渡辺@潜伏中 (@oredayo8) 2017年4月19日
しかもこの局長が民進枝野に理詰めで質問されると訳の分からない答弁を繰り返す。
国会はもはや安倍政権と自公与党の暴力装置。
言論の府とは呼べない状態に。野党は審議に応じなくていい。 https://t.co/pR8n6UR0pz
Nスタ。共謀罪審議の冒頭、今回のように与党が政府参考人の出席を多数決で決定した例はなく、「前代未聞」の事態が起きており、答弁能力のない金田法相の資質を民進党山尾しおり議員や、共産党藤野保史議員らが厳しく批判する様を報道。前代未聞か…。 pic.twitter.com/cpbihH1zh5— YAF (@yagainstfascism) 2017年4月19日
#共謀罪— ⓢⓐⓘⓣⓞ (@kentaro_s1980) 2017年4月19日
おいおい、なんだこれ、職場放棄か?
もう、辞めたらいい、どうにもならん恥さらし。アホ丸出しだな。
金田法務大臣(動画)
「霞が関の各省が提案した法案であるならば、その実務に詳しい責任者が答弁を重ねるということが非常に重要。」 pic.twitter.com/oWBw5nSSLG
山尾「総理は4月26日に『捜査機関が常時国民を監視する監視社会にはなりません』と仰った。では常時でなければ監視するのか」— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2017年4月19日
総理「監視という意味はどういう意味で使われたのか説明してください」
山尾「ご自身が『監視社会にはなりません』って言ったのになんでこっちに聞くんですか」
ww pic.twitter.com/Nk4iM9JqVc
衆院法務委での共謀罪審議。”金田大臣隠し”のために参考人出席を強行「採決」。99年の国会法改正で政治家同士の議論の活性化をめざして政府委員の常時出席をやめたのは与党。それが今回、逆に役人で政治家隠し。そうまでして金田隠しをしないと共謀罪を審議できないのか。 pic.twitter.com/7rishZizQC— 藤野保史 (@FujinoFujinooo) 2017年4月19日
#報ステ— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2017年4月19日
後藤謙次氏
私も長く国会を取材しているが、こんな事態は初めて。呆れてものも言えない。大臣がきちんと説明をできないような法案を、国民に理解しろということ自体が、土台、無理な話。 pic.twitter.com/Cnf7Ge9YFS
報ステ。共謀罪審議について後藤謙次氏の批判。長く国会取材してるがこんな事態は初めて。大臣が説明できぬ法案を国民に理解しろという事自体、無理。多すぎる官僚答弁を減らし、政治家同士できちんと議論をするのが国会改革の原点。それを忘れ、与党が官僚を呼ぶ議決を一方的にする前代未聞の事態…と pic.twitter.com/PGtpYGS72U
— YAF (@yagainstfascism) 2017年4月19日
答弁できない無能な大臣の下でゴリ押しする共謀罪法案。テレ朝の後藤氏でさえこう言っています。「あきれて物が言えない。大臣がきちっと説明できないような法案を国民に理解しろと言うこと自体が土台ムリな話ですよね。まず大臣を替えて国民にきちっと説明できる人が座ってからにしてもらいたいです」 pic.twitter.com/2qgopVaB6j— sig_yok (@yoksig) 2017年4月19日
憲政史上初。金田大臣隠しのため、数の力で刑事局長を代打に立たせる強行採決。政治家同士の議論はどこへ。— 山尾しおり (@ShioriYamao) 2017年4月20日
共謀罪に関して安倍総理と金田法相に質問しました。https://t.co/xfHrq4cM7R
共謀罪の社説です「委員会冒頭、委員長が野党の反対を抑えて法務省刑事局長を政府参考人として呼ぶことを職権で採決した。答弁が不安定な金田法相の代わりに答えさせる狙いとみられる。大臣の答弁が不安ならそもそも法案に問題があるのではないか」 https://t.co/oxjGQc0nPd
— 小川一 (@pinpinkiri) 2017年4月21日
0 件のコメント:
コメントを投稿