朝礼での教育勅語の朗読「問題のない行為」 文科副大臣:朝日新聞 https://t.co/DwJyHoeoS9— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2017年4月7日
義家弘介文部科学副大臣は7日の衆院内閣委員会で、...朝礼で子どもたちが教育勅語を朗読することについて、「教育基本法に反しない限りは問題のない行為であろうと思います」と
教育勅語をめぐっては、中曽根内閣だった1983年5月の参院決算委員会で、瀬戸山三男文部大臣(当時)が島根県の私立高校が学校行事で教育勅語を朗読していたことについて、「教育勅語を朗読しない、学校教育において使わないことで今日まで(全国の学校に)指導してきた」と述べていた。(南彰)
【New】#教育勅語の朗読 は「問題のない行為」 #義家弘介・#文科副大臣 が答弁https://t.co/XbwmjJhhcz— ハフィントンポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2017年4月7日
義家文科副大臣 朝礼で教育勅語の朗読「問題のない行為」https://t.co/ikETxN77w0
— 盛田隆二📎🖇 (@product1954) 2017年4月7日
にしても、なぜこれほど「教育勅語」にこだわるんだろう? と疑問をお持ちの方。安倍政権は「危急大事の際は皇室国家に身を捧げよ」とマジで考えているからです。そろそろ引き返さないと!
教材に教育勅語、否定せず 政府「憲法に反しない形で」:朝日新聞デジタル https://t.co/cEIji18Ox0— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2017年4月7日
菅長官「戦前回帰の指摘は当たらず」 教育勅語の答弁書:朝日新聞デジタル https://t.co/CXAt2okKmo— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2017年4月7日
作新学院(栃木県)の学院長を務めている自民党の船田元・衆院議員が、「教育勅語」を教材で使うことを認めた政府答弁書について、「いささか違和感を覚える」と批判しました。 https://t.co/VtY3sEhcCo pic.twitter.com/BBf2Ak3l2r
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2017年4月6日
0 件のコメント:
コメントを投稿