高江に安倍晋三の嫁がノコノコやってきたと。連れてきたのは三宅洋平。— Minoru Ide (@minoru_ide) 2016年8月6日
どのツラ下げて現場にくるんだよ。弾圧と強行を繰り返す政権のトップの嫁がノコノコくるって、バカにしてんのか。 pic.twitter.com/OOjheGjy4S
安倍昭恵が高江に三宅洋平と撮影隊を連れて入るも、高江の人の話もろくに聞かず短時間で帰ったとのこと。#高江— わに子 (@popolonwaniko) 2016年8月6日
安倍昭恵氏が機動隊に守られて高江にきたという事が(個人でおしのびではなく)、全てを表しているように思えるのですが RT— YUMI Clarinet (@YUMIClarinet) 2016年8月6日
思うところ多々あり今まで三宅洋平に関しては一切触れてこなかったが、今回の件は黙っておけないな。山本太郎、ここが引き時、離れ時だと思うけどな。今回の件を看過する、または理解するというなら山本太郎に対する私の信任は消える https://t.co/NLPP9XU2xH— フジヤマガイチ (@gaitifujiyama) 2016年8月6日
安倍昭恵を帯同して高江に行った三宅洋平と地元の人の会話- - Togetterまとめ https://t.co/BHflFyOLFE @togetter_jpさんから— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2016年8月6日
三宅洋平が安倍昭恵と撮影隊を高江のN1裏テントに連れてきたらしい。基地反対派のみなさんはあきれて果てて憤慨している。機動隊による排除が今日無かったのはこれが原因なんだな。— astroboy (@astro_boy_2007) 2016年8月6日
首相夫人が高江訪問 着陸帯反対の市民ら戸惑い - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース https://t.co/QTkxWE4ei2— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2016年8月6日
首相夫人、突然の沖縄・高江訪問 「何が起きているか確かめたい」 | 沖縄タイムス https://t.co/ianYYMwpls— 山本宗補 (@asama888) 2016年8月7日
「社会活動家の三宅洋平氏ら数人と一緒に、突然の訪問だった」「約10分の滞在」
昨夜の呆れた出来事の一端を理解するためシェア。その後「山城博治さんの許可」はなかったと判明。三宅洋平氏は猛反省すべし。➡【速報】「現場で何が起きているか知りたかった」安倍昭恵・総理夫人が沖縄・高江を訪問!IWJが追ったその一部始終 https://t.co/qe9vUI0xcn— 渡瀬夏彦 (@natsuhikowatase) 2016年8月7日
【沖縄・高江~連投52】
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) 2016年8月7日
昭恵夫人は自身のFacebookに「誰にも言わずに来た」と書いているが、真っ赤なウソである。首相夫人の動向は公表されないが、官邸の警備担当は事前に把握している。
現場に居合わせた男性(50代)によると警視庁のSP5~6人がガードしていた。
関連記事
三宅洋平の本質が非常に分かり易い形で現れた → 安倍昭恵さん「三宅洋平さん、公邸でお待ちしてます!」 / 安倍昭恵さん、 三宅洋平さんに会う / (三宅洋平) 「立場は各々ながら、国を思い世界を憂う国士として同じ気持ちだと思っています。選挙では多少口を荒らしましたが、失礼します。」と・・・ / 高江の住民の気持ちを込めて「okinawa noproblem」capを昭恵さんに預けました
安倍昭恵さんについては脱原発、巨大防潮堤反対、安保法制反対の人たち各々が彼女に会った際「旦那さん何とかしてください」とお願いしてるし実際そういう場面も見たけど「私と意見違うのよね~。わかった伝えておく」と返されるのでそれ以上言いようがない。あの「伝えてもムダ」の徒労感といったら。— 津田大介 (@tsuda) 2016年7月18日
三宅洋平はなあ、オール沖縄で県民が必死に選挙を闘っている時に、喜納昌吉みたいなカルトを応援して、翁長さんが当選後、安倍と会おうとした時に「売れない営業マン」と言いやがった。で、今度は弾圧の只中に弾圧者のパートナーを連れて来たんだぜ。https://t.co/iS4f9diqTx— きづのぶお (@jucnag) 2016年8月6日
— 端居治郎@黒と紅のHASSIE (@dd_hassie) 2016年8月6日
0 件のコメント:
コメントを投稿