【都議時代に帝国憲法復活を主張】小池知事が抜擢 特別秘書は爆弾か 都庁職員たちが驚愕 この野田氏、都庁職員の間では、超ウルトラ右翼として名前が知れ渡っているからだ(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/1zUQPGEJsY— KK (@Trapelus) 2016年8月4日
【政治】小池都知事が「特別秘書」として野田数氏を抜擢したことに対して、都庁職員たちの間では驚きの声が上がっています。超ウルトラ右翼として名前が知れ渡っているからです。 https://t.co/Hu9IL5xbFr #日刊ゲンダイDIGITAL— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2016年8月4日
小池都知事の特別秘書になる野田数氏が都議時代に紹介した『「日本国憲法」(占領憲法)と「皇室典範」(占領典範)に関する請願書』(https://t.co/QrJ83J47KE)— 伊丹和弘@マリサポ兼記者 (@itami_k) 2016年8月3日
・・・凄い題名だな。今でもこれに書かれている憲法観を持っているのだろうか。そして小池都知事は?
小池百合子が政務担当の特別秘書にした野田数は、維新の会の都議時代に都議会で大日本帝国憲法復活の請願に賛成した人物。— SADL (@SADL_OSAKA) 2016年8月3日
小池都知事の特別秘書に元都議(時事通信) https://t.co/JcpmwhNZd2
昨日、小池百合子知事が特別秘書に任命した野田数(かずさ)さんは元東京都議会議員で、都議時代に「大日本帝国憲法の復活を求める請願」に賛成して始末書騒ぎになった方です。https://t.co/67oQRoQAza pic.twitter.com/5Xjpz37AiR— ブルドッグ (@Bulldog_noh8) 2016年8月3日
なぜ始末書騒ぎになったかというと、この人は都議会で「東京維新の会」っていう小さい会派を作って「日本維新の会」と連携してたのに、ほぼ勝手に請願に賛成したの。— ブルドッグ (@Bulldog_noh8) 2016年8月3日
で、さすがに橋下徹氏(当時「日本維新の会」代表)も怒り、謝罪。という流れ。 pic.twitter.com/3Lk0mNPLm1
国民を「臣民」と呼び、国民主権を「傲慢」と罵倒。「帝国憲法の復活」を言う人。事もあろうにこんな人物が小池知事の特別秘書に。特別秘書は地公法に定めた公務員。憲法遵守義務がある。しかも、給与は非公開。酷すぎて開いた口が塞がらない。 pic.twitter.com/1krN8gMYNe— 増子典男 (@MasikoMm1nn1) 2016年8月2日
小池百合子新都知事が、仰天の人事を発令!特別秘書に「我々臣民は国民主権という傲慢な思想を直ちに放棄」という思想を持つ極右を選任! https://t.co/BNOenqwVkA @iwakamiyasumiさんから— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2016年8月6日
0 件のコメント:
コメントを投稿