共産党の小池晃書記局長は27日、参院本会議の代表質問で、日本の少子化の背景に「明治憲法下での家父長制や男尊女卑の家族制度を『美しい国』と美化する自民党政治」があると批判した。#共産党 #参院代表質問
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) January 27, 2023
東京新聞 TOKYO Web https://t.co/v9VAtnmLj3
小池議員「原発回帰は自民党の公約に反する。政府と与党で検討したから問題ないというのは議会制民主主義無視の暴論。安保3文書も国会では答弁を避け、閉会後に閣議決定し、真っ先に米国に報告した。これが民主主義国家のやることか。これでまともな主権国家と言えるのか」https://t.co/jiK31JCqRL pic.twitter.com/bqG1osNobN
— 国会ウォッチャー (@kokkaiwatcher1) January 27, 2023
小池晃さんの圧倒する質問に議場は集中。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) January 27, 2023
米や乳製品の輸入を続ける一方で、農家には米の減反を押しつけ、牛を殺すことに補助金を出す。
生産者に、どれだけ理不尽を強いているか。その怒りと憤りを、政府はいったいどれだけ認識しているのか。
冷たい政治に、酪農の灯を消させてはならない。 https://t.co/sws3gLHbdJ
従来の延長でない酪農家が生き残れる抜本的支援策を緊急に打ちだすべき。飼料肥料燃油の価格の高騰前との差額を政府の責任で補填すべきだ。牛を増やせと言ってきた政府が生乳が過剰だとして牛を減らしたら補助金をだす一方、乳製品の輸入には一切手をつけない、これで農家の納得が得られると思うか。
— knamekata (@knamekata) January 27, 2023
牛は生きている。生きている限り、搾乳し続けなければならない。搾った生乳を泣く泣く捨てたり、牛を処分せざるを得ない酪農家の苦悩が総理、わかりますか。補助金は牛を殺すためでなく生かすためにこそ出すべきです。答えてほしい。
— knamekata (@knamekata) January 27, 2023
小池さんが、このテーマで最後に言った
— くるみわり (@nutcracker_1892) January 27, 2023
『補助金は、牛を殺すためではなく、生かすためにこそ出すべきです。』
という訴えを聞いた時に泣きそうになってしまった。
生産者の声をそのまま代弁してくれた感じがする。
国会のなかでも拍手が多かったと思う。#日本共産党 #小池晃 https://t.co/RXBqi7F8Z6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇒総理も麻生氏のように「原発事故による被害はたいしたことない」という認識なのですか?原発の再稼働だけではなく、新たな原発までつくり、60年を越える老朽原発まで動かそうと原発回帰への大転換を打ち出したのはそのような認識だからでしょうか?⇒
— 125 (@siroiwannko1) January 27, 2023
⇒総理は「日本には再エネの適地が少ない」と言いましたが、世界有数の地震津波国で、実際に地震津波で世界最悪の原発事故を起こした日本ほど原発に適さない国はありません、⇒
— 125 (@siroiwannko1) January 27, 2023
⇒原発回帰の方針は、昨年参院選での自民党の「原発の新規建設は考えてない」という公約に完全に反します、「政府と与党で検討したから問題ない」というのは、議会制民主主義を無視した「暴論」であります
— 125 (@siroiwannko1) January 27, 2023
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「あの地域は○○戸やめるらしい」と、酪農家の離農の恐ろしい数字をあちこちで聞きます。しかし国は例年通り2月1日時点の戸数調査しか行わず、しかも公開は早くて夏。実態が明るみに出るのは随分先になるため、対策が後手になる可能性が。戸数を把握する事は需給安定の上で重要ではないのでしょうか?
— 衆議院議員石川香織 @北海道11区(十勝) (@IshikawaKaori11) January 28, 2023
0 件のコメント:
コメントを投稿