すぐバレるウソをついていたんだね → 首相自ら辞書引かず 「そもそも」答弁で政府 | 2017/5/26 - 共同通信 47NEWS https://t.co/8Dxy26oVJG— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2017年5月26日
首相が「辞書で調べたら『基本的に』という意味もある」と答弁して反論した
(しかし総理答弁を否定しちゃう閣議決定ってのもスゴイよな。もうバカばっかりになってるんだろ、これ) pic.twitter.com/gBM5kMNaHI— 🏕インドア派キャンパー (@I_hate_camp) 2017年5月26日
過去記事
「そもそも」用法、政府が答弁書で正当化(毎日新聞);安倍首相が「『そもそも』には『基本的に』という意味もある。辞書で調べた」と答弁した件。大辞林には「そもそも」は「どだい」の意味があり「どだい」には「基本」の意味があるとの答弁書を決定。「調べた辞書」には答えずに。 ← 安倍晋三のアホなウソ答弁に恥の上塗り。「殿ご乱心」を諫言できない腰抜け側近ども ← 『虚構新聞』ネタかと思ったよ / 政府答弁書:「そもそも」は基本的に 文法的にどだい無理 - 毎日新聞
大丈夫?首相の言葉 「そもそも=基本的に」辞書になし 訂正でんでん、私は立法府の長…粗雑さ露呈 - 毎日新聞 / すぐバレるウソを国会の場で口にする首相の人間性ってどうよ? → 「そもそも」を辞書で調べたっていうけど、それ、「ファクト」でなかった。 → おまけに、「私は立法府の長」って胸張って恥かいた同じ相手(山尾議員)に対して(一回目は悲劇、二回目は喜劇だ) / 齢60を超えて「云々」を「でんでん」と読む人が、「そもそも」を辞書で引くとは思えない、と。
虚構新聞情報かと思ったら、リアルな話でした。 pic.twitter.com/kRdXd2y7RN— Shoko Egawa (@amneris84) 2017年5月27日
安倍首相があの日「そもそも」をどういう文脈で発したのか。「これは辞書で調べてみますと、辞書で念のため調べてみたんですね、念のため辞書で調べてみたわけでありますが(以下略)」と答弁したのか。書き起こしました。是非ご覧ください。https://t.co/0UTpR9Zu69 pic.twitter.com/Sp6O2vJAyV— 田崎 基(神奈川新聞 記者) (@tasaki_kanagawa) 2017年5月26日
@amneris84 @wHYLhvnLDoDm4ki これは嘘にうそを重ねるときの顔。人は嘘をつくとき相手に自分を優しく見せようとします。こんな真剣な議論をしているときに非常に不自然な、つくり笑顔です。 pic.twitter.com/9ovamGTWXp— ちいぼう (@chiyan114) 2017年5月27日
0 件のコメント:
コメントを投稿