岸田さんそのものって感じですね。9割が一言一句同じ安倍路線。魂がない、言いたいことも、やりたいこともない。ただ首相でいたいだけ。
— Koichi Nakano@Progressive! Channel (@knakano1970) August 16, 2023
660字の9割が一言一句同じ 岸田首相、戦没者追悼式の式辞で際立つ「前例踏襲」:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/kWVJWI6mw5
昨日の岸田総理の、戦没者追悼式での式辞660字のうち9割が一言一句昨年と同じで「前例踏襲が際立つ」と、今日の朝刊各紙が伝えています。とりわけ今年は、敵基地攻撃能力の保有や、防衛予算の倍増など、「軍拡」に大きく舵を切った歴史的な年。(図表は本日の東京新聞より) pic.twitter.com/pul3dP78PA
— 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 (@TeamSugioHideya) August 16, 2023
総理がなぜ去年とほぼ同じ戦没者追悼式の式辞を読んで何とも思わないのか。
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) August 16, 2023
国民へのメッセージはこの程度と考えているのか。
尾辻参議院会長は追悼の辞を「1週間ほど思案した」とし「戦争の悲しさやつらさを知る者として、戦争だけはしてはいけないということを強く言い残しておきたかった」と報道。
8月6日と9日、15日の挨拶文コピペ問題。安倍晋三の代から続く自民党首相の「メッセージ」てす。ただの怠慢ではない。挨拶文を書く手下の官僚は、手を抜けばどやされるから通常コピペはしない。つまり「コピペで手を抜いた文にしろ、と総理に命じられている」ということです。https://t.co/Q87tREfQo1
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) August 16, 2023
(続き)日本国の総理大臣が、毎年8月6日と9日、15日に、本気で過去を反省して毎年違う「心のこもった挨拶文」にすれば、国内でも諸外国でも「日本は大日本帝国時代と精神的に決別したのだ」と理解します。でも、自民党政権はその展開を望まない。だから挨拶文はわざと手を抜き、靖国神社を尊重する。 pic.twitter.com/0jvqHE77BX
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) August 16, 2023
普通は、自分の読んだ挨拶文の九割が過去の使い回しと知ったら「俺に恥をかかせやがって」と怒りますよね。でも安倍も菅も岸田も全然怒らない。もし本当に8月6日と9日、15日に「心のこもった挨拶文」を読むなら、必然的に「日本はなぜあんな戦争を始めたのかという反省」に言及しないといけなくなる。 pic.twitter.com/HlGFzFbkkf
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) August 16, 2023
0 件のコメント:
コメントを投稿