2009年1月5日月曜日

京都のいしぶみ 聚楽第








「聚楽第」
天正14(1586)年豊臣秀吉(1536~98)が大内裏旧跡の内野に構築した城で、翌年完成。北は元誓願寺通、東は堀川通、南は下立売通、西は千本通を外郭とし、内郭には本丸、北ノ丸、南二ノ丸、西ノ丸の曲輪が築かれたと推定される。文禄4(1595)年、秀吉は豊臣秀次(1568~95)を謀反の疑いで自害させ、秀次居所の聚楽第も破却。
*
①は、上京区中立売通裏門西入南側にある、「本丸西濠跡」
*
②は、上京区浄福寺通出水下る東入南側(松林寺前)にある、「南外濠跡」。ここは、内裏の東限の建春門跡でもあるそうです。
*
③は、上京区松屋町通出水上る東側(松永稲荷前)にある、聚楽城の濠に架かる「鵲(かささぎ)橋跡」。
*
④は、シャレです。清酒「聚楽第」。
*
正月にひいた風邪が完治せず、今日は仕事を休んだ。
昨年末、実際の暦と連動させ「南京戦」を進める積りが、果たせず。年明け、「元日物語」なるものを始めた為に、また、まわり道。
*
「南京戦」のあとは、戦略空襲(無差別爆撃)の手本となった重慶空襲に続けるつもりです。
*
前に1回だけ出た「治承4年4月、内乱の予兆」は、「治承4年紀」として進めようと考えています。「吾妻鏡」と「明月記」「玉葉」などを混ぜながら・・・。
*
信長ものは、最初に本能寺をやりましたが、「信長公記」ならぬ「信長私記」として再出発を果たそうかと思案中です。
----------------
人相。
顔に責任を持つことができるかどうか疑問のあるところではありますが、私の知っている「タロウ」君は、蝶よ花よと育てられ、何の人生的苦労も知らないヒトなんですが、この頃、ますます人相が悪くなってきて心配です。

2 件のコメント:

花園祐 さんのコメント...

 初めまして、私は「陽月秘話」というブログを運営している花園祐といいます。このブログには先月からお邪魔していますが、公開されている情報量には、歴史マニアとしていささか自信のあった自分でも毎回驚かされつつ、楽しく読ませてもらっています。

 つい二年前までは私も京都に長くすんでいたのもあり、ここ数日の京都の写真を見ては和ませてもらっています。

黙翁 さんのコメント...

コメント有難うございます。開設2ヶ月にして初めて戴きました。今後とも宜しくお願いします。←サラリーマンチックですね。恥!!。