護良親王(大塔宮)を祀る鎌倉宮です。
*
以下を併せてご参照下さい。
(以前の鎌倉宮のエントリ)
鎌倉宮 身代りさま*
(護良親王首洗い井戸、 親王殺害に至る経緯)
護良親王首洗い井戸*
「宮内庁」管理のお墓妙法寺にあるお墓*
今回は、拝観料を支払って中も見せて戴きました。
*


*
親王が幽閉されていた土牢
*


*
木立の間に見る本殿
*


*
御構廟(おかまえどころ):親王の首が置かれたとされる場所
*

*
鎌倉宮碑(大正11年4月)
*

*
親王の皇子・日賢上人の師である日叡上人を供養する多宝塔
*

*
宝物殿にある山本五十六の書(ガラス越しに撮影)
その他、親王の倒幕の令旨の写し、乃木希典らの皇国精神溢れる書が所狭しと展示されている。
*

*

*
*
「寺社巡りインデックス」をご参照下さい。*
0 件のコメント:
コメントを投稿