2010年10月26日火曜日

京都 高瀬川に沿って木屋町通そぞろ歩き(4) 瑞泉寺 坂本龍馬の寓居跡(酢屋) 五之舟入址 彦根藩邸跡 七之舟入址 土佐藩邸跡 旧京都市立立誠小学校(昭和3年築) 八之舟入址 本間精一郎遭難之地 九之舟入址 古高俊太郎邸跡 喫茶店フランソワ

今回は、木屋町三条から四条方面に下る。
*
瑞泉寺
慶長16年豪商角倉了以が豊臣秀次らの菩提を弔うために創建。
寺名は秀次の法号。
秀次は、三好吉房と秀吉の姉との子で、秀吉の養子となり関白となる。
しかし、文禄2年、秀頼が誕生すると、秀吉に疎んじられ、高野山に幽閉後、切腹を命じられる。
この際、秀次の妻妾、子供ら30数人が、この寺の裏にあたる三条河原で惨殺される。
高瀬川開削中の角倉了以がその墓石を見付け、この寺を建立した。


*
坂本龍馬の寓居跡
この酢屋(創業は享保6年)は、土佐藩邸に近く、土佐藩との繋がりの深い材木商。
寺田屋を襲撃された龍馬は、この寺田屋を京都の宿所とする。
多分、酢屋にとては厄介ものであったと思われるが、ここは海援隊の屯所ともなる。
*

*
この界隈の桜の頃(2010年3月末)の風景
中央の橋を右に行けば酢屋
*

*
五之舟入址
*
*
彦根藩邸跡
*
*
七之舟入址
*
*
土佐藩邸跡
*

*
旧京都市立立誠小学校(昭和3年築)
*




*
八之舟入址
*
*
本間精一郎遭難之地
*
*
九之舟入址
*


*
古高俊太郎邸跡
この付近は、昼間歩いていても、お声がかかる一帯です。
*

*
喫茶店フランソワ
木屋町四条下る
昭和9年から営業しているお店だそうです。
*
*
「★京都インデックス」  をご参照下さい。
*

0 件のコメント: