2016年4月19日火曜日

熊本大地震 震源の移動について、東大・笠原名誉教授の解説です (FNN) ; ・・・この断層、中央構造線と書いてありますけど、九州を横断しているような断層が、ちょうど、別府湾から少し瀬戸内海の方に、伊方原発の近くまで、かなり明瞭な活断層系がありまして。



 (略)

(中央構造線という断層系が、関東地方まで、実は九州からつながっているといわれる。その先、本州への影響は考えられる?)

そのへんのところは、今のこの断層、中央構造線と書いてありますけど、九州を横断しているような断層が、ちょうど、別府湾から少し瀬戸内海の方に、伊方原発の近くまで、かなり明瞭な活断層系がありまして

そのあとは、中央構造線につながっている。

和歌山で頻繁に起こるような地震も、この中央構造線に関係した地震ですね。

こういうような動きというのは、全体としては、フィリピン海プレートの沈み込みによって、関連しているというふうに思われます




0 件のコメント: