米軍オスプレイ初出動、南阿蘇村に輸送支援— 徳永みちお (@tokunagamichio) 2016年4月18日
防衛省の情報(要請)でチャンとTV局のカメラがスタンバイしてオスプレイの到着を待っていた。日米同盟とオスプレイの絶好な宣伝映像、、。 pic.twitter.com/uBVvlAL0oZ
— LN BB-45 (@BB45_Colorado) 2016年4月18日
— YUTAKA 新風会(沖縄)を応援 (@yutakatheblues) 2016年4月18日
「だが、自衛隊にも約60人乗りの大型輸送ヘリCH47が約70機ある。約30人乗りの米軍オスプレイがさらに必要なのか。」自衛隊のヘリでいいじゃねーか。— rihex (@rihex) 2016年4月18日
米軍オスプレイ、初の災害対応 実績づくりに疑問の声も:朝日新聞デジタル https://t.co/EoVGMrSwAG
”白水運動公園にオスプレイが着陸する前、砂が巻き上がるのを防ぐためか自衛隊車両が散水”いくらなんでも飲める水ではないだろうとは思うけどなんだかなあ。https://t.co/cn2jrcUBK9— SIVA (@sivaprod) 2016年4月18日
要するに,わざわざフィリピンからやって来て時間とお金を潰してデモンストレイションにやって来たオスプレイが運んだのは,深夜にトラック二杯で運べる物資だけ。— LN BB-45 (@BB45_Colorado) 2016年4月18日
くだらない政治パフォ−マンスだ。
現実的な運用を考えれば、70機近いチヌークが稼働可能な日本なのに、あとから高めの利用代金請求書が届くマリーンのオスプレイ4機をわざわざ借りるメリットないし。実務的に考えればオスプレイ稼働の実績づくり以上の理由はみあたらない。 https://t.co/T8HhCQuDtB— Hironobu SUZUKI (@HironobuSUZUKI) 2016年4月18日
オスプレイによる救援活動で「埼玉新聞」。自衛隊員の話。総力戦、昼夜を問わず被災者のために働いている。オスプレイの使用が政治的パフォーマンスと捉えられ、防衛省・自衛隊は何を考えているのかとならないだろうかと率直な疑問を口にする、と。 pic.twitter.com/M2EQnfzY7c— 増子典男 (@MasikoMm1nn1) 2016年4月18日
熊本地震でオスプレイ投入の一方、輸送能力がより高い自衛隊のヘリが棚ざらしに! 安倍-中谷が米軍と裏取引 https://t.co/JNZuWhqw8u @litera_webさんから— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2016年4月19日
熊本県益城の陸自の駐屯地から南阿蘇村まで、わずか20kmを空輸するために、丸1日かけてフィリピンから米軍オスプレイを呼び戻したのか。そのまま陸自のヘリを使っていれば昨日のうちに輸送完了していたのに。— きっこ (@kikko_no_blog) 2016年4月18日
安倍首相。米国のオスプレイの熊本への派遣について「米国の友情に心から感謝したい」
— はちょろう (@hachoro) 2016年4月19日
車で37分の距離を大変な労力と時間をかけて、わざわざ運んでくれてありがとう。 pic.twitter.com/Wsaj0N7Xqy
0 件のコメント:
コメントを投稿