出産祝いで旭日旗を掲げるとかぼくは聞いたことはないが、菅さんの周りではあるんだろうか。逆に排外デモなどでは頻繁に旭日旗を見かけるように思うが、菅さんは見たことがないんだろうか。/「出産の祝いでも」旭日旗使用問題なしと菅長官 https://t.co/FLBfEL7pGf— じこぼう (@kinkuma0327) 2017年5月9日
「極右のルペンでなくてよかった」とか言ってる場合じゃない。— Tad (@CybershotTad) 2017年5月8日
安倍首相「くわしくは読売新聞を読んで」
菅官房長官「旭日旗は問題ない」
これが同日におこる国がいまの日本。 pic.twitter.com/2JFS3OXUxG
旭日旗って、「自衛艦旗、大漁旗、出産、節句の祝い旗」(官房長官談)とかより、いまはこういう風に使われ、こういう人たちのこういう行為のシンボルとしてポピュラーなんですよ。イメージ・オブ・ヘイト。 pic.twitter.com/2cSiIvIafr— nos (@unspiritualized) 2017年5月8日
@hayakawa2600 私の実家も結構保守的な地域ですが、旭日旗はありませんでしたね。— 向川まさひで (@muka_jcptakada) 2017年5月10日
地元の「だんじり」祭りで、青年団が旭日旗を振っていたら年配の人に「こういう時の旗ではないぞ」と注意されました。日章旗は「円満」「満足」「喜び」を象徴するのに対し、旭日旗はその逆の意味なのだそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿