「何か足りていないものはありますか?」
— buzzuritama (@buzzuritama) April 5, 2024
台湾「特にありません」
奥能登「食事が、水が、トイレが、ボランティアが、国の支援が、…」
裏金議員による政治で足りない物だらけの日本。
台湾地震 発生後3時間で避難所…スピード開設ができたワケ|日テレNEWS NNN https://t.co/yRsO4N9qRt
台湾の迅速な災害対応。
— akiu🍉 (@NoRome__1) April 5, 2024
斎藤幸平さん「日本は有事有事って言いながらJアラートくらいで自分もどう避難していいか全然知らない中で、戦闘機やオスプレイ買うくらいだったらテントをまず買うべき」よくぞ言ってくださいました。#Nスタ pic.twitter.com/oIpLsfJR4m
【“傾いたビル”解体へ #台湾地震 迅速な災害対応】
— 報道ステーション+土日ステ (@hst_tvasahi) April 5, 2024
600人以上が孤立状態にある台湾の太魯閣峡谷では救出活動が山場。峡谷では救出活動が始まる時点で落石が6カ所で発生し、広範囲でふもととの行き来が出来ない状態に
5日に救助されたのは日本人2人を含む82人… pic.twitter.com/hjVP3JKDX4
【台湾地震】#避難所 “3時間で設置”…迅速さのカギは
— 報道ステーション+土日ステ (@hst_tvasahi) April 5, 2024
花蓮市から 所村武蔵アナウンサー
「この避難所は発災後わずか2〜3時間で設置。なぜこれほど早く設置できたのかというと、災害時のボランティアの役割分担を、事前に行政と民間団体との間で行っていたから」… pic.twitter.com/3Qyo8LEDdG
花蓮県の知事は、朝イチで記者らが入るライングループにその日のスケジュールを投稿。変更などもあるだろうけど、どんどん情報公開。
— 須賀川拓 TBS 🇯🇵 NEWS23専属記者 Hiroshi Sukagawa (@HiroshiSukagawa) April 5, 2024
災害慣れしたコンパクトな町であることは間違い無いけど、全ての速さが尋常じゃ無い。倒壊したアパートの住民も、発災翌日から市内のホテルをあてがわれている。
めっちゃ早いな、輪島市の五島屋なんて4ヶ月経った今でも傾いたまま残されてるのに。
— 仁尾淳史 (@atsushi_mic) April 5, 2024
それだけ花蓮では能登半島よりも復旧や復興に人を入れてるのが可視化されてるな https://t.co/5sXcroGEjR pic.twitter.com/VFTzjz7WYm
台湾では地震から4時間後に避難所設置。
— あらかわ (@kazu10233147) April 5, 2024
しかも冷房完備、温水シャワー、仮設トイレ、テントでプライバシーも確保。#news23
あまりに貧弱な日本の避難所。 pic.twitter.com/leZHt6VMrC
台湾では避難所のテント・シャワー・トイレは発災から4時間後には設置されていた。
— DELI (@DONDELI) April 4, 2024
この違いはなんなんだろう。
台湾地震 須賀川記者が震源に近い花蓮市内を取材 救助を待つ人は700人超… 一方で、避難所は地震から4時間で設置 倒れたビルでは早くも撤去作業が... https://t.co/sn8wzTjYmz pic.twitter.com/uFKeVc6o4X
⇒と、これだけの準備ができてる自治体が日本でどれだけあるのか?日本も大きな地震が何回もあったけど、いつも体育館で段ボールの上に寝る状況が繰り返されてる。避難所もテントを作ってすぐにレッドクロスのテントも外にすぐですよ、翌日の話ですからね、これがなぜ日本で出来ないんだろう?と思う」 pic.twitter.com/56C4pHYOMB
— 125 (@siroiwannko1) April 5, 2024
台湾地震の避難所
— 須賀川拓 TBS 🇯🇵 NEWS23専属記者 Hiroshi Sukagawa (@HiroshiSukagawa) April 4, 2024
※現在100人超利用
▼ 屋内テント中型x36⇒冷房完備
▼ 余震が怖い人用に屋外テント大型x20⇒虫よけ薬支給
▼ 熱い水の出るシャワーx10
▼ 仮設トイレx10
▼ ボランティアのマッサージ
▼ 心のケア相談窓口
全て発災4時間後に完備。スピード異常。
https://t.co/waEZGxTtbz pic.twitter.com/a63P5LpYrS
🇯🇵日本の避難所
— 大神 (@ppsh41_1945) April 4, 2024
・段ボールの上で雑魚寝
・消費期限切れの食品が送られる
・劣悪な環境により凍死者を出す
🇹🇼台湾の避難所
・避難所用テントを設置
・エアコン完備
・Wi-Fi完備
・栄養バランスの整った食事が出される
雲泥の差だな。
日本は地震大国なのにあまりにもお粗末過ぎる。 pic.twitter.com/ffEVzq7BWg
能登と道路事情が違う点を考慮しても台湾のこのフットワークの良さに驚く。
— 諧 真無子 (@twfrou) April 4, 2024
一方日本は、能無し&金の亡者の政治屋の泥棒事件でもちきり。
日本の避難所は阪神の頃から改善無し。 https://t.co/uXYeNcPCWl pic.twitter.com/0QejhFHwJz
これが稼働したのは地震の8日後。
— Mighty Jack (@Mightyjack1) April 4, 2024
しかも最も被害の大きかった被災地から100km以上離れた場所。
日本スゴイね(血涙
金沢「1.5次避難所」で“奥能登からの避難者”受け入れ開始 移動先の宿泊施設マッチングへhttps://t.co/GovwxkhoCA https://t.co/fyUKJEn5mp pic.twitter.com/2VCrSCsN5C
=================================
台湾の救助隊はこんな道を歩き、落石が降る中を走って突破して救助活動してるのに「能登半島とは違って道路状況良い」とか言われると、
— ジミーちゃん (@0816Jimmy) April 4, 2024
さすがにちょっとモヤりますね https://t.co/LyTSZiCb9h pic.twitter.com/vOlqg50rlL
0 件のコメント:
コメントを投稿