第五福竜丸の記述も教材から削除 - はだしのゲンに続き、広島市教委https://t.co/ihy7IMjV63
— 共同通信公式 (@kyodo_official) March 1, 2023
気になって広島市教育委員会に問い合わせたところ、中三の「ひろしま平和ノート」から、「第五福竜丸」という記載が含めなくなる、と回答が。ビキニ環礁の実験が地図上で示されたり、教員向けの指導資料には残るものの、生徒に配られるノートからは消える、と。明日は、第五福竜丸が被爆した日。 https://t.co/sLPc9pWgua
— 安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda) February 28, 2023
69年前の今日。1954年3月1日,ビキニ環礁において,アメリカ軍が水素爆弾「ブラボー」実験を実施。核出力は15Mt。広範囲の放射性降下物により,住民が放射線障害を受けた。日本の漁船「第五福竜丸」の乗組員23名も被曝,1名が死亡した。 pic.twitter.com/QFddpXwz7N
— 渡邉英徳 wtnv (@hwtnv) February 28, 2023
「なぜ身重の母親に鯉を盗んで食べさせたのか説明に時間がかかる」
— mamameさん (@6dhSAyf4PQzOuS7) February 16, 2023
かけろよ時間を。戦争で弱者が1番犠牲になる、それに抗う重要なシーンじゃないか#はだしのゲンを無くすことに抗議します https://t.co/JhlohsElH1
⇒単純に語れる歴史って一つもないはずですよね、はだしのゲンという作品に関しては被爆体験の被害の深刻さ、過酷さにとどまらず、例えば言論弾圧だったり、差別の問題だったり、加害の側面が重層的に描かれていて、軍国主義というものが何をもたらしてしまったのかという点は今だからこそ⇒
— 125 (@siroiwannko1) February 19, 2023
⇒直視しなければならない面なのかなと思います
— 125 (@siroiwannko1) February 19, 2023
「はだしのゲン」を叩いて図書館から撤去を求めている平和団体が、実は日本会議の関係団体だった件…
— M16A HAYABUSA (@M16A_hayabusa) December 7, 2019
事務所の住所と電話番号が、日本会議広島と一致…平和団体をプロ市民とか言ってバカにしているヤツラがこんな事をするのか… pic.twitter.com/a8KtTTPaWp
「はだしのゲン」教材から削除。
— あらかわ (@kazu10233147) February 17, 2023
news23で小川彩佳さん「このマンガを読んで戦争や原爆の悲惨さを知った方も多いのでは。私も子どもの頃に読んで強烈に記憶に残っていますし、これからの子どもたちにも触れ続ける機会があって欲しい」
原作者妻「戦争は二度と起こしてほしくないという思いが強い」 pic.twitter.com/193iahOrqR
広島市教委「はだしのゲン」削除へ 「誤解与える恐れ」検討会が指摘
— テレ朝news (@tv_asahi_news) February 16, 2023
広島市教育委員会は、小中学校と高校で行っている「平和教育プログラム」で、漫画「はだしのゲン」の教材への掲載を取りやめることを決めました。「はだしのゲン」は原爆の非人道性を伝える作品として高い知名度を持つだけに、賛否さまざまな意見が広がっています。https://t.co/BaUkLHRIIr
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) February 16, 2023
被爆の実態に迫りにくいという理由を挙げているが、この教材をきっかけに『はだしのゲン』を読み始める子どもを減らすのが目的ではないかと訝っている。ワンシーンではなく全部を読めば、原爆投下に至るまでの政治や社会、投下後の暮らしなど、学ぶことは多いからね。 https://t.co/ZjX5fhSSYU
— F Hiroyuki💙💛 (@fjhiro3) February 16, 2023
「はだしのゲン」小3向け平和教材から削除 「被爆の実態に迫りにくい」広島市教委https://t.co/86Ta9UQu1R
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) February 16, 2023
教材の改訂案を検討する会議で「児童の生活実態に合わない」といった指摘が出たとのことです。
「はだしのゲン」を不使用に 広島市の平和教育教材 原作者・中沢さんの妻「残念です」 | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ) https://t.co/yc22fAR5o9
— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) February 16, 2023
「はだしのゲン」平和教材から削除 関連
— こども図書館移転問題を考える市民の会 (@kodomoHiroshima) February 16, 2023
広島市教育委員会資料
議事録なし、出席者名も不明
平和教育プログラムの改訂について(報告)https://t.co/aOPWh5GECd
教育委員会議 資料(令和5年第2回定例会)https://t.co/zRaY7QWRE6
教育委員会議 資料・議事録(令和5年)https://t.co/wkuXsQ0emW pic.twitter.com/AFb1Gsthe8
「はだしのゲン」は広島出身の中沢啓治さんが、原爆で家族を失い、自らも被爆した少年が生き抜く姿を描いた作品
— 盛田隆二 💙💛 (@product1954) February 16, 2023
――原爆の非人道性を伝え、世界24カ国で翻訳された名作だけに、岸田首相の地元・広島市教育委員会の判断は「政府が戦争準備をする中、国民の反戦機運を払拭する狙いでは?」と批判が高まる pic.twitter.com/D4T1uFWMkj
0 件のコメント:
コメントを投稿