2013年3月9日土曜日

福島原発事故から2年 2013/03/09~10 日本、台湾、ドイツで脱原発集会、デモ。

福島民報
東京の脱原発集会に1万5千人

「福島と思いともに」
 「さようなら原発1000万人署名」運動に取り組むノーベル賞作家の大江健三郎さんらが呼び掛けた脱原発集会が9日、東京都新宿区の明治公園で開かれ、主催者発表で約1万5千人が集まった。

 旗やプラカードを持った参加者を前に、ステージに立った呼び掛け人のルポライター鎌田慧さんは、多くの人が東京電力福島第1原発事故で故郷と仕事を失ったと指摘。「このような悲惨なことは繰り返してほしくない、というのが福島の人たちの願いだ。私たちの思いはともにある」と訴えた。大江さんも「事故をなかったことにすることは絶対にできない」と力を込めた。

(2013/03/09 18:59カテゴリー:社会)


朝日新聞
「さようなら原発」大江氏ら大規模集会 東京・明治公園

 【北林晃治】福島の事故を忘れない――。東京・明治公園で9日、脱原発を訴える市民集会が開かれた。主催した「さようなら原発1千万人署名 市民の会」によると、参加者は約1万5千人。呼びかけ人の一人の作家・大江健三郎さんは壇上で「もう1台の原子炉も再稼働させない。そのために働く」と述べた。

 同じく呼びかけ人の一人のルポライター・鎌田慧さんが「思いは福島の人と共にある」と語った後、福島市から京都市に自主避難した斎藤夕香さん(40)も「事故は収束どころか悪化している。不安でいっぱいだ」と心境を明かした。集会後、参加者は「つながろうフクシマ! さようなら原発大行動」と書かれた横断幕を掲げてデモ行進した。

 実行委員会によると、9日現在で約820万人分の署名が集まったという。10日は午後1時から千代田区の日比谷野外音楽堂で「原発ゼロ☆大行動」が催されるなど、全国約150カ所で集会が開かれる予定。










47ニュース
台湾で主婦らが脱原発デモ 5万人規模、芸能人ら支持

 【台北共同】台湾の主婦ら約200人が結成した「原発監視ママ連盟」の呼び掛けで、台北近郊の「第4原発」の建設中止などを訴える脱原発デモが9日、台北市中心部で行われ、約5万人(警察発表)が参加した。デモは台湾中南部や東部でも行われた。

 同連盟は「子どもたちの未来を守ろう」と、4人の子どもを持つ大手金融機関トップの夫人、陳藹玲さん(51)が中心となって結成。人気女優リン・チーリンさんが加入したほか、著名な作家や歌手らも支持を表明し、脱原発の訴えが社会に広がりを見せている。

 総統府の周囲を約6キロ行進したデモ隊には、赤ん坊を抱いた母親など女性が多く見られた。

2013/03/09 19:29   【共同通信】


時事ドットコム
脱原発へ10万人集結=台北で大規模デモ【震災2年

 【台北時事】東京電力福島第1原発の事故から2年になるのを前に、台北では9日、脱原発を訴える大規模なデモが行われた。好天に恵まれたこともあり、主催者発表で約10万人が集結。原発関連のデモでは過去最大規模になった。参加者は「台湾に原発は要らない」などと声を上げながら、台北中心部の総統府周辺を行進した。

 参加者には若者や家族連れの姿が目立ち、福島事故の後、原発に対する関心が高まっていることが改めて示された。この日は台中や高雄、台東でも同様のデモが行われ、参加者は4カ所合計で20万人規模に達したとしている。(2013/03/09-19:04)









NHK
独 原発の即時停止求めるデモ
3月10日 6時7分

東京電力福島第一原子力発電所の事故発生から2年になるのを前に、脱原発に向けてかじを切ったドイツでは、運転を続けている原発の周辺で、即時停止を求めるデモや集会が行われました。

福島の事故を受けて、ドイツ政府は脱原発に向けてかじを切り、2022年までに国内すべての原発を閉鎖する方針を決めています。

現在、9基の原子炉が稼働を続けていますが、9日、原発の周辺など4か所で、主催者の発表で合わせて2万8000人が参加して、即時停止を求めるデモや集会が行われました。

このうち、原発に近いドイツ北部の町、ヒルデスハイムでは、数百人が手をつないで「人間の鎖」を作り、原発の運転に抗議しました。

このあと、町の広場で集会が開かれ、福島県在住の母親でつくる団体によって書かれた、子どもたちへの影響などを心配する手紙が読み上げられると、集まった人たちは、日本語で「原発反対、再稼働反対」と声を上げていました。

参加した男性は、「福島の事故は私たちへの警告です。原発は私の子どもや孫を常に危険にさらすものです」と話していました。

ドイツでは、原発事故の発生から2年となる11日にも、首都ベルリンなど各地で原発の即時停止を求めるデモや集会が予定されています。


東京新聞
パリで反原発「人間の鎖」 ドイツでも、市民ら参加
2013年3月9日 23時55分
 
 【パリ、ベルリン共同】東京電力福島第1原発事故から2年になるのを前に、ドイツやフランスで9日、原発反対を訴えるイベントが行われた。パリの中心部などでは反原発団体の代表者らが「フクシマの教訓を忘れてはいけない」と訴え、手をつなぎ「人間の鎖」をつくった。

 パリでは約25の環境保護団体などが参加。フランス電力や原子力大手アレバ、経済・財政省の建物前などを通る約40キロを人間の鎖でつなぐ計画。参加者らは徐々に鎖をつくっていった。
 ドイツの主催者団体によると、中部のグローンデ原発の周り40~60キロを囲む人間の鎖をつくり、他の原発でもデモを実施。約2万人が参加。



★3月10日

togetter
130310 [官邸前抗議 エリア]0310 原発ゼロ☆大行動
 記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/65837

毎日JP
脱原発デモ:国会周辺で4万人参加
毎日新聞 2013年03月10日 20時38分(最終更新 03月10日 21時20分)

 「みんなの力で原発止めよう」−−。東京・永田町の国会周辺などで10日、脱原発を訴える抗議行動があり、参加者がプラカードを手に声を上げた。主催者発表で延べ約4万人が参加した。

 主催した市民団体「首都圏反原発連合」は昨年3月から毎週金曜日に首相官邸前で抗議行動を続け、今月1日で45回目を迎えた。10日は原発事故を苦に自殺した福島県相馬市の酪農家、菅野重清さん(当時54歳)の妻バネッサさんや、菅直人元首相も参加した。

 毎週金曜日の抗議行動に参加している千葉県松戸市の新保享(しんぼ・すすむ)さん(65)は「かつて福島に住んでいたこともあり、原発事故がひとごととは思えない。事故から2年たったが、これからも声を上げ続けたい」。横浜市から妻(34)と8カ月の長男を連れて参加した会社員、和泉亮さん(33)は「子供たちに原発のある社会を残すわけにいかない」と話した。【山崎征克】




















【記事は3月10日分を含めて、逐次追加する予定】

0 件のコメント: