2013年3月13日水曜日

安倍首相、「東京裁判は勝者の断罪」と懐疑的な見方を示す。 4月28日『主権回復の日』は取り止めないと自己矛盾が露呈する

YAHOOニュース
<安倍首相>「東京裁判は勝者の断罪」…米から批判の可能性
毎日新聞 3月12日(火)21時23分配信

 安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、第二次世界大戦の戦犯を裁いた極東国際軍事裁判(東京裁判)について「大戦の総括は日本人自身の手でなく、いわば連合国側の勝者の判断によって断罪がなされた」と述べた。首相は第1次内閣で東京裁判を「受諾しており異議を述べる立場にない」と国会答弁しており、この方針は維持するとみられる。しかし東京裁判に懐疑的な見方を示したことには中韓両国などのほか、戦勝国の米国から批判が出る可能性もある。

 また首相は、幣原内閣が敗戦原因を調査するため設置した「戦争調査会」が短期間で廃止されたことに言及。連合国軍総司令部(GHQ)の諮問機関・対日理事会が「やめさせようとした」と述べた上で、「連合国にある種都合の悪い考え方も議論されるのではないかということで、議論を封殺したのではないか」と指摘した。

 ただ一方で「歴史に対する評価は専門家に委ねるべきだ。政府が研究を行い意見を述べることは外交問題に発展する可能性もある」と強調。政府による大戦の総括は行わない考えも示した。

 歴史認識を巡って首相は今回の就任前、従軍慰安婦問題をめぐる93年の「河野談話」見直しを示唆。就任後は外交面の配慮から見直しに関与しない考えを示しているが、米国内ではなお懸念の声がある。首相は第1次政権では「(A級戦犯は)国内法的には戦争犯罪人ではない」と明言しており、今回の東京裁判に関する発言が日米関係に影響する可能性もある。【小山由宇】
















関連記事
安倍首相、4月28日を『主権回復の日』としたい。この日は沖縄が切り捨てられた日、「沖縄デー」だ。 「沖縄は政治的な質草」(大田元知事)







4月28日『主権回復の日』に反撥する沖縄では、式典への天皇の出席に対し、天皇の政治利用だとの批判






0 件のコメント: