福島第一原発デブリ取り出し 映像確認できず中断https://t.co/rYw78Taye8
— テレ朝news (@tv_asahi_news) September 17, 2024
--それは虚偽の作業日報ということじゃないんですか
— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) September 5, 2024
「…虚偽かどうか分かりませんか、まぁそれが事実ということです」
--高線量下のデブリ取り出しのような作業で
作業日報と実際の事実が違う、東電が現場作業を把握できていない、なんてことがあるんですか
「……まぁ今回はそれが事実でございます」 https://t.co/T2PEmH4NxE
予想通り時系列も関係者もグダグダな会見だった…
— ハッピー (@Happy11311) September 5, 2024
「・・・と思い込み手順書にもチェック項目がなく、作業員も元請も東電も現物確認をしてない」
<福島第一原発>燃料デブリ取り出し中断の原因は?東電会見(2024年9月5日)(福島テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/9xs9uNrTrm
モックアップもやってないのか…
— ハッピー (@Happy11311) September 1, 2024
話にならないね…
「パイプを並べる前にこの作業の予行練習を行っていなかったことや、東京電力と元請け企業も取り出し着手の当日まで1か月近くのあいだ一度も現場で並び順を確認していなかったことが、関係者への取材でわかりました」 https://t.co/fgB3rqFZMI
現場に社員は1人もおらず…「協力企業任せ」の東京電力 ミスで延期の燃料デブリ試験的取り出し(TUF)https://t.co/oa5VHeTg2R 最難関といわれる燃料デブリの試験的な取り出しは、人為的なミスの影響で作業が延期され、今も再開の見通しは、立っていません。現場には当時、東電の社員は1人も
— 保坂展人 (@hosakanobuto) August 26, 2024
福島第一、2号機燃料デブリ試験的取り出し
— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) August 22, 2024
「立ち止まり」(中断ではない、と東電の弁)
押し込みパイプに番号を書いていたのですが
順番を間違えたまま、ケーブル接続。
順番間違いが発生したのは7/28ですが
何度も最終確認したはずなのに8/22の現場まで気付かなかったと… https://t.co/MbBaVyg370 pic.twitter.com/2c8ShZevsG
うわぁ
— まさのあつこ (@masanoatsuko) August 22, 2024
「押し込むための棒の順番が間違っていることに現場の作業員が気付いたという。押し込むための棒は5本あるが、本来予定していた棒ではないものが準備されていた。」
<福島第一原発>デブリ試験的取り出し トラブルにより中断(東電による説明)https://t.co/wF3zHIl5RS
ある意味で、何をどうしていいのかわからないという現実を表しているインタビュー。
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) August 22, 2024
⇨燃料デブリ初取り出し…「現世代の責任として、できるだけのことをやる」取り出し工法チームのトップに聞く“廃炉への道筋” https://t.co/tkvpdLtfLb
廃炉まで40年なんて現実的ではないのに、その現実から目を逸らすのは結局、事故の被害の大きさを確定したくなくて、結論を先延ばしにしているようにしか見えない。
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) August 22, 2024
責任と言うなら、被害の全体像を明らかにする責任もあるのではないかと思う。
回収装置を押し込むパイプの取り付け順を間違えていたという。作業再開の時期は未定。廃炉の最難関とされ、2011年3月の事故後初めてのデブリ採取は、スタートラインの手前でつまずいた。
— 【公式】東北ニュースここから Powered by Kyodonews (@sendai_kyodo) August 22, 2024
東電、原発デブリ初採取を中断 福島県「人為的、初歩的ミス」 https://t.co/69RqvgLv6K
2号機燃料デブリ取り出しに失敗の件。
— まさのあつこ (@masanoatsuko) August 22, 2024
☀︎なんと失敗の現場に東電社員はゼロ人。
☀︎ミスは受注者(三菱重工(元請))の責任
☀︎東電社長は柏崎刈羽原発の再稼働のために柏崎市長に会うべく市役所にいた。
何が起きたのか、7月25日の資料で今日の会見で聞いてわかったことを呟いておく。 pic.twitter.com/BwgaMtfVC8
パイプは5本の短いパイプをつないで使う構造で取り付けようとしたところパイプの並び順が誤っていることに作業員が気づき作業を中断。本来1本目につなぐべきパイプが4本目につながれていた。パイプの中にはケーブルが通っていて現場ですぐに作業を継続はできませんでした。
— ハッピー (@Happy11311) August 22, 2024
https://t.co/yoHA4baZ09
福島第一原発デブリ、21日にも取り出し開始…東電が事故後初めて(読売) https://t.co/HCwRGQ7u2z
— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) August 18, 2024
東電は伸縮する釣りざおのような形の装置を原子炉の横から差し込み、先端にある爪で3グラム以下のデブリの採取を試みる。作業完了まで2週間を見込む。
1~3号機に計約880トンあると推計
推定880トンあるデブリの試験的取り出しは3回延期され、数年遅れで実施予定です。作業員の被曝を24ミリシーベルト毎時未満に抑えるため、取り出すのは最大で3グラム、と。
— 青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』脱原発文学大賞受賞、5刷 (@aokiaoki1111) August 18, 2024
政府はあと30年ほどで廃炉する計画です。本当に880トンを取り出せるのでしょうか。https://t.co/s5xdgjbOS4
0 件のコメント:
コメントを投稿