2018年10月31日水曜日
皇居東御苑 けやきが色づいてきた 2018-10-31
今日も暖かくていいお天気。
昼休み、皇居東御苑を散歩した。
午前中の会議が昼休みに食い込み、お蔭で今日の散歩は短縮バージョン。
おまけに、皇宮警察音楽隊のランチタイム・コンサートも聴けなかった。
空に面白い雲。
けやきかな? だいぶ紅くなってきた。
参院本会議、代表質問。公明山口が「プレミアム商品券」と口にした途端、議場から一斉に怒号を浴びせられる
参院本会議、代表質問。公明山口が「プレミアム商品券」と口にした途端、議場から一斉に怒号を浴びせられる😄 pic.twitter.com/acSYiDZWCb— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) 2018年10月31日
「プレミアム」なんて名称にして、また国民を騙すつもり。ばかだと思われてる。簡単に騙せると。これでももう何度目だろう。 https://t.co/ZmPAq291qg— 弁護士 亀石倫子 (@MichikoKameishi) 2018年10月31日
プレミアム商品券を、いま 私がわかってることだけで整理してみると— Hiromi1961 (@Hiromi19611) 2018年10月31日
⒈ 低所得者限定
⒉ 二万円で買ったプレミアム商品券が2万五千円分使える
⒊ レジで、プレミアム商品券で支払えば 山口那津男くんの言うところの『所得の低い方』と 丸わかり
ってこと?
“希望者は、2万円を支払えば1000円の商品券を25枚受け取ることができる。買い物の際は原則としてお釣りをもらえず、使い切りを前提とする。使用できる地域は発行した自治体内に限定し、有効期間は19年10月~20年3月とする。商品券の発行は、公明党が強く求めていた。” https://t.co/CEVSKwFOZC— ガイチ (@gaitifuji) 2018年10月31日
10月31日今朝の #酸ヶ湯 の様子をお送りします! さ、さすが酸ヶ湯というか… ; ブルドーザで除雪!
— まるごと青森 (@marugotoaomori) 2018年10月30日
今朝の #八甲田 #酸ヶ湯 の定点写真。— Yunjii Tsugawa (@yunjii77) 2018年10月30日
天候は雨 2℃ 風やや強
おはようございます。
雪積もったよー
八甲田では初雪です♪
最高気温4℃の予報なのでいま積もってる雪は消えそうだけど、今晩また新たに雪が積もりそう…八甲田へ来る方はスタッドレスタイヤ装着でお越し下さい。#八甲田山#初雪 pic.twitter.com/fxtv3rS2bS
サザンプトンで40年続く書店が、家賃の高騰から150m先の新店舗へと引っ越し。呼びかけに応じた250人のボランティアが手渡しで2000冊の本を移動した(The Guardian)
サザンプトンで40年続く書店が、家賃の高騰から150m先の新店舗へと引っ越し。呼びかけに応じた250人のボランティアが手渡しで2000冊の本を移動した https://t.co/6D0ahZHQpT— mariemot (@mariemot) 2018年10月29日
10月革命に因んで名付けられたオクトーバー・ブックスは、1977年開店の「ラディカルな本屋コーポラティブ」、引越し先はかつて銀行だった建物で、購入の資金は地元のコミュニティーから募った寄付金やローンでまかなわれたそうだ。— mariemot (@mariemot) 2018年10月29日
ETF買い 月間最高 日銀、株価テコ入れ鮮明(東京新聞) / 過去最高のETF爆買い 日銀が大株主の「最新21社」リスト ; 日銀は10月に入り、30日まで上場投資信託(ETF)を8688億円買った。2010年の買い入れスタート以来、月間で過去最高の購入額だ。 「日銀はすでに30兆円近いETFを買っています。.....」.....日銀の止まらない爆買いは、市場を歪め続けている。
【ビジネス】過去最高のETF爆買い 日銀が大株主の「最新21社」リスト https://t.co/oxFAdVyKj9 #日刊ゲンダイDIGITAL— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2018年10月31日
日銀が今月、東京市場から株を買った額が8600億円と過去最大になったことが判明。ETF買い入れが日銀のお金による株価テコ入れ策であることが鮮明に。株価は実体経済を映す通信簿。実体経済は放置し通信簿だけを懸命に直す政策のツケは結局国民に回ってきます。https://t.co/u4UHhKqkqJ pic.twitter.com/qEe0262nlp
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2018年10月30日
2018年10月30日火曜日
大船フラワーセンターの秋の花々 コスモス 秋バラ 皇帝ダリア 神奈川菊花展(10/28~11/25)開催中 2018-10-30
今日は会社お休み、暖かくていいお天気。
久しぶりに大船フラワーセンターに行った。
ここも台風による塩害に相当やられているのに驚いた。
いちょうの半分はダメ。葉が散ってしまってる。
モミジは仔細には見なかったけど、ちょっと見だけでも半分以上アウトじゃないかと思われる。
バラ園でも塩害対策中との看板が出ていた。
秋バラ、たくさん咲いていたけど、例年ならもっと咲いているということなんだろう。
皇帝ダリアが咲いていた。
神奈川菊花展(10/28~11/25)が開催中だったので、ゆっくり鑑賞した。
自動車配車サイトのUberが、契約ドライバーを「労働者」とする判決に不服を申し立てた控訴審開始に合わせて、独立系労働組合IWGBがプレカリアートのデモを組織。ロンドン大学などでも連帯の集会などが開催されている模様。イギリスの非正規労働者の運動が熱い。
自動車配車サイトのUberが、契約ドライバーを「労働者」とする判決に不服を申し立てた控訴審開始に合わせて、独立系労働組合IWGBがプレカリアートのデモを組織。ロンドン大学などでも連帯の集会などが開催されている模様。イギリスの非正規労働者の運動が熱い。 pic.twitter.com/WHAzLJAlRz— たまさか (@TamasakaTomozo) 2018年10月30日
ロンドン大学前で開かれている集会でスピーチするオーウェン・ジョーンズ。「皆さんは、企業のボスたちにメッセージを送っているだけではない。この国の何百万人もの希望を必要としている労働者たちにもメッセージを送っているんです。これが路上のリーダーシップです」 pic.twitter.com/DuFDIIG4pz— たまさか (@TamasakaTomozo) 2018年10月30日
今朝のNHKニュースで「景気回復なのにデフレマインドなぜ続く?」の問いに対し「消費のかなめとなってきた40代前半の男性正社員の月々の賃金はこの10年で約5万円(年間60万円)下がり社会保障も先行き不安。ここに対策とる必要あり」と報道 ← そもそも「景気回復」と置くのが誤り。安倍晋三でさえトリクルダウンはないと言ってるんだから。
今朝のNHKニュースで「景気回復なのにデフレマインドなぜ続く?」の問いに対し「消費のかなめとなってきた40代前半の男性正社員の月々の賃金はこの10年で約5万円(年間60万円)下がり社会保障も先行き不安。ここに対策とる必要あり」と報道。消費税増税などできる状況にないってことですね。 pic.twitter.com/fu80ls3a8s— 井上伸@雑誌KOKKO (@inoueshin0) 2018年10月30日
景気回復してるのに激安競争が続いてるのは国民の節約志向が続いてるからって、ご自分で多くの国民の収入が増えてないって分析してるじゃないですか。デフレマインドが染み付いてるのはお金貯め混んでる経営者の皆さんでしょ? pic.twitter.com/KlQUv3axZu
— ミスターK (@arapanman) 2018年10月29日
NHK 総合 10/30 04:30 NHKニュース おはよう日本 特集 居酒屋で見るデフレマインド #nhkgtv #おはよう日本 https://t.co/OwJTp3xPUk
— NHK総合 (@NHK_GTV) 2018年10月29日
NHKが東電ウォッチャーなるひとと激安酒場に行って景気回復なのになぜ?とやってて、答えが「デフレマインド」だと。賃金が下がっているというデータを出して、賃金が上がらないことがデフレマインドにつながっていると。
— T-T (@tcy79) 2018年10月29日
それデフレマインドじゃなくて賃金の問題じゃね?
報ステ(動画); 造船所社長「日本アジアから見れば魅力的な国ではなくなりつつある。日本政府はそういうことは考えずに、期間を伸ばせば外国人労働者がどんどん増えるだろうと。でも日本を選んでこない、そういう時代が来るような気がする」
#報ステ— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年10月29日
造船所社長は…
「日本アジアから見れば魅力的な国ではなくなりつつある。日本政府はそういうことは考えずに、期間を伸ばせば外国人労働者がどんどん増えるだろうと。でも日本を選んでこない、そういう時代が来るような気がする」
人権後進国、しかも経済がどんどん後退しているのが現実。 pic.twitter.com/xgn18qacQA
2018年10月29日月曜日
兵器ローン残高5兆円突破《米から購入、安倍政権で急増》18年度、防衛予算に匹敵 日米の軍事一体化で加速 取引先1位は米政府 装備品、「言い値」で高騰度々 「価格の中身、分からず」(東京新聞10/29)
今日の東京新聞。
— 望月慎太郎 (@mionao21) 2018年10月29日
「政府は、日米の一層の軍事一体化を進める。さらに、トランプ大統領の圧力に押され、「兵器ローン」で、輸入を加速させている。そのツケとも言うべき毎年の支払いが、国家予算に重くのしかかる。「兵器ローン」が今のペースで増え続ければ、防衛費増大に歯止めがかからなくなる」。 pic.twitter.com/LLURKMUbrU
兵器ローン残高5兆円突破《米から購入、安倍政権で急増》18年度、防衛予算に匹敵 日米の軍事一体化で加速【東京新聞1面10/29】 取引先1位は米政府 装備品、「言い値」で高騰度々 「価格の中身、分からず」【同社会面】 pic.twitter.com/jLqgJDrCTg— チャラ純平 (@charajunpei) 2018年10月29日
《防衛省の取引先1位はアメリカ政府》— くおん (@JoRuimama) 2018年10月29日
「バイ・アメリカン(米国製品を買おう)」
イージス・アショア(2352億円)は4年に分けて支払い予定。
兵器の取引価格は米側が見積もるため、値段は言い値になりがち。日本側が適正価格を検証するのは難しい。
〈東京新聞10.29〉 pic.twitter.com/ywGz1BMY2b
— 盛田隆二 (@product1954) 2018年10月29日
【米製兵器〝リボ払い〟】5兆3372億円に拡大 19年度防衛予算に匹敵 第2次安倍政権発足以降、米国に言い値で高額兵器を次々に購入するツケがたまりまくっている 安倍政権下で防衛予算は毎年増大し、19年度要求額は過去最高の5兆2986億円に達した(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/mw3CgUTjKh— KK (@Trapelus) 2018年10月29日
文藝春秋11月号。大学入試の国語に記述式が加わるが、読まされるのは駐車場の契約書などで、高校の国語は高2高3は「文学国語」か「論理国語」のどちらかしか選択できなくなる、入試を考えてほとんどの高校が「論理国語」を選択するだろうと。高校から文学作品が消えようとしてる。
滅亡に向けて真っしぐら。文学は日本語の最高の応用であり、普通に考えても、日常生活の中でのコミュニケーションや自己の心情表現が、「論理国語」なんぞだけで十分でないことはわかりきってるのに。 https://t.co/kBwePNIw0D
— 平野啓一郎 (@hiranok) 2018年10月28日
英語入試は業者試験導入でおおもめ。国語は「文学国語」と「論理国語」に分ける愚挙。「教育勅語」を学校の授業に導入しろと。いや、すでに「道徳」の教科化で導入した状態。いったいどんな教育をしようとしているんだ。おまけに人文学軽視、基礎研究軽視。
— 中沢けい (@kei_nakazawa) 2018年10月28日
憲法改正、反対9ポイント増 慎重論強まる(日経新聞); 首相に期待する政策(複数回答)で最も多かったのは「社会保障の充実」48%、次いで「景気回復」43%「教育の充実」31%「財政再建」30%「外交・安全保障」が26%。「憲法改正」は9%にとどまった
首相に期待する政策(複数回答)で最も多かったのは「社会保障の充実」48%、次いで「景気回復」43%「教育の充実」31%「財政再建」30%「外交・安全保障」が26%。「憲法改正」は9%にとどまった。https://t.co/5RnyFQTVPW— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 2018年10月29日
稲田氏発言:聖徳太子の時代から民主主義って本当?(毎日新聞) / 自民党の代表質問はナント稲田朋美。権力者を実際以上に偉大に見せる過剰な絶賛称揚を言う国会議員が、第二次安倍政権下で増えた / 「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」 / 「安倍内閣は外交の場で着実な成果を上げ、国際会議の場では、安倍総理と話そうとする各国首脳が列を作る状況も見られ……」(議場から笑い) / 「世界に誇る道義大国、日本ッ!」 ← ネトウヨ向け中学生レベルの作文発表(中学生のみなさん、一緒にしちゃってゴメンナサイ)
— ジョンレモン (@horiris) 2018年10月31日
-------------------
安倍の贔屓で復権した稲田朋美が“代表質問”に立ちトンデモ連発! 「民主主義は聖徳太子以来の我が国の伝統」 https://t.co/kw6qkUpfe7 @litera_webさんから— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2018年10月30日
自民党の代表質問者に抜擢された稲田朋美筆頭副幹事長。質問とは名ばかりのアベ様礼賛ネトウヨ演説に終止し、野党ばかりか自民党内からもブーイングでした。 https://t.co/7SunIm81lW #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2018年10月30日
‐--------------------------------------
所信表明に対する代表質問。各党の党首級が登壇するのが通例だが、な、なんと自民党はあの稲田朋美氏。「自民党は何回でもやり直せる社会を目指してきました」と言ってのけた。なるほど、安倍首相のお気に入りは何度でもやり直せる。が、この格差社会、多くの人は一度躓くとなかなか立ち直れない。— 佐藤 圭 (@tokyo_satokei) 2018年10月29日
稲田朋美議員の代表質問を聞いたが、中学生の作文発表のようなたどたどしさで、日本会議や神社本庁の代弁と「安倍晋三様への歯の浮くようなおべんちゃら」を交互に繰り返す構成だった。北朝鮮を想起させる、権力者を実際以上に偉大に見せる過剰な絶賛称揚を言う国会議員が、第二次安倍政権下で増えた。— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2018年10月29日
稲田朋美議員「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」— Tad (@CybershotTad) 2018年10月29日
国会で堂々と歴史修正発言。(衆議院本会議2018年10月29日) pic.twitter.com/nKhyerOqml
国会。稲田「安倍内閣は外交の場で着実な成果を上げ、国際会議の場では、安倍総理と話そうとする各国首脳が列を作る状況も見られ……」。— YAF (@yagainstfascism) 2018年10月29日
さすがに吃驚するわ。G20の昼食会で寂しく手酌してた安倍晋三さんなのに……。
「安倍首相、G20昼食会で"手酌"の悲哀」https://t.co/DpCEfStolH pic.twitter.com/sUXTBjKw0m
稲田「どこの国際会議でも安倍総理と話しをしたい各国の指導者が列を作り」←さすがにここで議場から笑いが起きる🤣 pic.twitter.com/o9R5wMQzge— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) 2018年10月29日
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) 2018年10月29日
稲田の代表質問は確かに異常なんですが、異常なくらいにやらないと右派の求心力が保てないことの裏返しでもあります。線香花火がもっとも派手に輝くのは頭がぽとりと落ちる直前ですから。 https://t.co/0StFfR6DAm— こたつぬこ (@sangituyama) 2018年10月29日
10/29— 胡蝶蘭 (@3SC5vunUPhy5Env) 2018年10月30日
報道1930
代表質問
自民党 稲田明美副幹事長
安倍内閣は着実に外交の成果をあげ…
立憲・本多議員
こんな褒め方、自民党の後の方も相当しらけていた。
堤氏
総理の所信表明演説でチャンスという言葉が8回出てきた。ピンチをチャンスに変える意味での8回。
ピンチが8回あると言っている演説。 pic.twitter.com/fIuZLmpusA
ダルビッシュ「自己責任論」にツイート約150回 3日間にわたりリプライ続ける ; 安田純平氏を巡る「自己責任論」に対して 「世界のどの国もが知らんぷりだったらどうするんだろう?」.....
ダルビッシュ「自己責任論」にツイート約150回 3日間にわたりリプライ続ける https://t.co/9dboW51iK1 @jcast_newsさんから— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2018年10月29日
安田純平氏を巡る「自己責任論」に対して 「世界のどの国もが知らんぷりだったらどうするんだろう?」
連合京都、国民候補を推薦 来夏参院選、議席奪還へ決断(京都新聞); 連合京都は参院選で国民民主の候補(前原の元秘書)の推薦を発表。橋元会長は「5年前、共産党に渡してしまった議席を奪還するためにも連合京都は一本化でないといけない」と強調 ← 自民・西田の議席は温存させるのね。それにしても、前原・福山のツーショットにウッ!
連合京都は参院選で国民民主の候補の推薦を発表。橋元会長は「5年前、共産党に渡してしまった議席を奪還するためにも連合京都は一本化でないといけない」と強調。— 福山和人 (@kaz_fukuyama) 2018年10月28日
「そもそも国民に主権があることがおかしい」と言う自民議員から議席を奪うことが目標ではないのか?
https://t.co/AGPA8tG1My
2018年10月28日日曜日
(YouTube)翳りゆく部屋 荒井由実 作詞・作曲・荒井由実 編曲・松任谷正隆
翳りゆく部屋 荒井由実 https://t.co/mbo6d1TkOO @YouTubeさんから— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2018年10月28日
安倍晋三、中国包囲網政策から手のひら返し 「『競争』から『協調』へ。日中関係は新たな段階へ」 / 「中国は日本の手本」 漢字など例に / 北京大で学生に訪日呼びかけ / 安倍首相の「3原則」波紋 外務省は否定 ← 安倍個人のフライイングか? / ネトウヨ涙目・発狂、しかし.....発言封殺されてる → 「保守速報」「netgeek」などにDoS攻撃か サイト閲覧できない状態に
安倍さんの「中国は長きにわたって日本のお手本でした」演説。
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) 2018年10月28日
見るのは最初6秒だけでいいです。
ネトウヨさんにおすすめ!
(今朝はいくつも動画ツイートをしちゃって見るほうも大変かもしれませんけど、これは今のうちに早いうちにという話なので今朝のうちにサクッとつくってサクッとツイート。) pic.twitter.com/kdQ0XgQZOv
----------------------------
— 河原 淳 (@DHzNxunAT1P8ETT) 2018年10月28日
安倍首相は自分の地位を守る為にはどんな裏切りも平気だという事は森友事件で籠池夫婦を切り捨てた事でも証明されてる。いま安倍は八方ふさがりの外交の中で中国になびかざるをえない。なぜならプーチンにもトランプにも見捨てられた格好になっているから。しかしこれはもう悪あがきでしかない。— kozohys2002 (@kozohys2002) 2018年10月27日
この安倍さんのフェイスブックの投稿。中国と一体ともいえる親密な関係を強調し、しかも「原則」と書いてあります。しかしこれは官邸も外務省も確認していない。右翼からしたら裏切りに他ならない、そしてアジアの平和を願う人には歓迎すべき「原則」が安倍さんのフライングで定めされました。 pic.twitter.com/zIE5sg6HbJ— こたつぬこ (@sangituyama) 2018年10月27日
— Dr.ナイフ (@knife9000) 2018年10月29日
安倍首相の「3原則」波紋 外務省は否定— buu (@buu34) 2018年10月27日
って、どーゆーこと?
総理大臣の発言を、その下にあるはずの省が否定すんの?
でも、そうかもね、とも思う。正式な「三原則」にしては、「競争から協調」とか「脅威ではなくパートナー」とか、表現がおかしいもん、中国側はどう訳してんのかと思ったもん。
#NHK #NEWS7— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年10月26日
“日中首脳会談”
安倍首相
「『競争』から『協調』へ。日中関係は新たな段階へ」
…コレ、ネトウヨどうすんの😓
北方領土献上、移民政策推進、そして日中協調路線。
安倍政権を支持する理由がほぼなくなったんじゃない❓
それにしても、アベサマ #NHK の演出が凄まじいな。 pic.twitter.com/yI0PLKDN4D
安倍首相訪中。— やんばるぐらし☆玉城デニーと名護市の未来✨ (@yanbarugurashi) 2018年10月27日
「競争から協調、日中関係を新しい時代へ」
「東シナ海を平和・協力・友好の海に」
…ならば辺野古新基地は凍結、普天間は無条件返還で。
それが出来ないのであれば、日本は独自の外交主権を持っておらず米国の言いなりに基地を作って差し上げる情けない国ということになりますね。 pic.twitter.com/efuug2mEyH
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2018年10月27日
💦ネトウヨ涙目🚀— 田中康夫 (@loveyassy) 2018年10月28日
「漢文の奥深さが日本語を豊かにし私自身も漢文から学ぶことは多い🇨🇳中国は長く日本のお手本」安倍晋三首相🇯🇵
「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日本紀に記されていることに韓国とのゆかりを感じています」今上天皇🌸https://t.co/L3W0lvcSCdhttps://t.co/r4ikaJg9w5
百田尚樹 (2017) 「中国文化は根本的に日本人には合いません」「漢文の授業も廃止したらいいのです」— Mitsuyoshi (@mitsuyoshi1900) 2018年10月26日
---------------------------------------------
安倍晋三 (2018) 「中国は、長きにわたり、日本のお手本でした」「私自身、今でも漢文から学ぶことは多いと感じています」 https://t.co/Jw9ih0TKJu
正義のミカタ。一帯一路とは言わずに、新たな第三国インフラ整備という。しかも自己責任。つまりアメリカから報復されても知らんよ、泣き言言わんで pic.twitter.com/V37j0OEBOo— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2018年10月28日
▼【過去記事2013年】≫安倍首相の中国包囲網…失敗は明らかだ=中国人識者— 九郎政宗 (@claw2003) 2018年10月27日
≫中国の国際問題専門家である華益氏はこのほど、安倍首相の中国包囲は失敗だと論じた…https://t.co/2DqzelUS6Y
そして今やコレだ(@∀@)安倍政権とは何だったのかwww
安倍首相、北京大で学生に訪日呼びかけhttps://t.co/C6dvLR38hh— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年10月26日
→安倍首相は「大学生の交流は(日中関係発展の)礎になるものだ」として、「学生の査証(ビザ)を緩和する」と表明
→北京大は李克強首相の母校でもある
そりゃそうだ。今までのアジア歴訪で中国包囲網と称しカネをばら撒いて来た張本人が、まさかの掌返し。後先考えずに言ってしまった対中国の数々、米国には如何対処するのかな外交の安倍氏。ねとらぼ https://t.co/0rfsPYe7Ga @itm_nlabさんから— WildBunch73【反原発に一票】 (@WildBunch73) 2018年10月27日
当方のサイトも攻撃を受けました。— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2018年10月26日
回復までお待ち下さい。https://t.co/CY5g6ER4V4
安倍さんの急激な対中融和の姿勢に対して、田母神さんは疑問を呈しているが、一番文句を言いそうな百田さんは沈黙、安倍さんのツイッターとフェイスブックにはネトウヨの批判が沸いているが、いわゆる保守系サイトがサイバー攻撃(?)を受けて軒並みダウンしている状況。なんか気持ち悪いよね。 https://t.co/qbpy6f9WU4— きづのぶお (@jucnag) 2018年10月28日
共産党は28日、青山公園(東京都港区)で初めての「JCP(日本共産党)サポーターまつり」を開催。志位和夫委員長が特技のピアノを披露しました。— 毎日新聞映像グループ
共産党は28日、青山公園(東京都港区)で初めての「JCP(日本共産党)サポーターまつり」を開催。志位和夫委員長が特技のピアノを披露しました。(賢)オリジナル版は→https://t.co/XOVPiwBOHm pic.twitter.com/BE1Q79F7at— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2018年10月28日
サポーターまつりでピアノ(クラビノーバ)を弾きました。ショパンのワルツ変イ長調「別れ」。うまく弾けなかったけれど、一生懸命弾きました。 pic.twitter.com/eZ5vDQJypp— 志位和夫 (@shiikazuo) 2018年10月28日
— 讚良(さらら) (@sarara300) 2018年10月28日
2018年10月27日土曜日
上越 奥五十沢峡谷の紅葉と田園の秋景色 2018-10-26
上越、三国川ダム上流の奥五十沢峡谷の紅葉と
南魚沼、こしひかりのふるさとの秋の田園風景
関連記事
奥只見湖の紅葉 2018-10-25
八海山(新潟)の紅葉 2018-10-25
上越の紅葉 田代ロープウェイ・苗場ドラゴンドラ 2018-10-26
野党共闘、2年前との違いは... 岡田氏が「2周半遅れ」の現状を嘆く ; 16年の参院選では、32ある1人区の全てで野党統一候補を立てることに成功し「11勝21敗」と一定の成果を出した。岡田氏によれば、16年と比べて現状は「2周半遅れ」。立憲民主党の枝野幸男代表らを念頭に「その辺は果たしてどの程度認識されているのか」
”16年の参院選では、32ある1人区の全てで野党統一候補を立てることに成功し「11勝21敗」と一定の成果を出した。岡田氏によれば、16年と比べて現状は「2周半遅れ」。立憲民主党の枝野幸男代表らを念頭に「その辺は果たしてどの程度認識されているのか」 https://t.co/wEQfi8Mrl9— L.A.M.F. (@sabor_sabole) 2018年10月26日
上越の紅葉 田代ロープウェイ・苗場ドラゴンドラ 2018-10-26
田代ロープウェイで田代高原へ、
帰りは苗場ドラゴンドラで苗場へ。
田代ロープウェイは乗るまでに1時間半待ち。
苗場ドラゴンドラ(日本最長5,481m)は紅葉真っ盛りの中をいくつものアップダウンを繰り返しながら進む。これはよかった。
余談だが、「ドラゴンドラ」は長年、苗場でライブを継続していたユーミンの命名によるものだとか。
関連記事
奥只見湖の紅葉 2018-10-25
八海山(新潟)の紅葉 2018-10-25
上越 奥五十沢峡谷の紅葉と田園の秋景色 2018-10-26
《田代ロープウェイ》
《田代高原、田代湖》
《苗場ドラゴンドラ》
「憲法改正、安倍首相に焦燥感あると思う」自民・伊吹氏(朝日);「憲法改正は憲法のどこを読んでも内閣総理大臣はおろか内閣には決定権や提出権はなんらありません」 / 安倍首相が国会の所信表明演説で改憲への意欲を表明 ;「憲法審査会で、政党が具体的な改正案を出し、与野党を超えて幅広い合意」をと呼びかけ、それを進めるのは「国会議員の責任」とのべた。こんな乱暴な立法府への介入はない。三権分立の原則すら守らない首相に憲法を論じる資格はない。
「憲法改正は憲法のどこを読んでも内閣総理大臣はおろか内閣には決定権や提出権はなんらありません」— Hiroshi Takahashi (@SeroriHitomi) 2018年10月25日
至極まっとうな見解がようやく自民党内部から出てきたことは重要。https://t.co/hgeC2JfM8c
安倍首相が国会の所信表明演説で改憲への意欲を表明。— YellowishPink (@pink_yellowish) 2018年10月24日
現政権での改憲を国民の大多数が望んでいない状況の中で、常軌を逸した発言。
これは憲法の尊重と擁護義務を謳った憲法99条違反。公僕として完全にアウト。
何が国会議員の責任だよ💢 pic.twitter.com/rGFUY1r5g3
#報ステ— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年10月24日
所信表明 “憲法改正”
安倍首相
「国の理想を語るものは憲法です。
→(違う、何言ってんだよ‼︎)
憲法審査会において、政党が具体的な改正案を示すことで、国民の皆様の理解を深める努力を重ねていく」
→(勉強し直せ‼︎)ナイスツッコミ😓
オマエさんの暴走を縛るものが憲法だよ❗️ pic.twitter.com/Il9iVNrd7q
首相の所信表明で、絶対に見過ごすことができないのは憲法問題だ。「憲法審査会で、政党が具体的な改正案を出し、与野党を超えて幅広い合意」をと呼びかけ、それを進めるのは「国会議員の責任」とのべた。こんな乱暴な立法府への介入はない。三権分立の原則すら守らない首相に憲法を論じる資格はない。— 志位和夫 (@shiikazuo) 2018年10月24日
「国の理想を語るものは憲法」— Siam Cat_036 (@SiamCat3) 2018年10月24日
所信表明演説でいきなり誤った憲法観を披瀝する安倍首相。時の権力者が思い描く理想が憲法になる国は王権時代のものだろう。そもそも「国民の理解を深める」とか言っているが国民の多くは憲法改正なんか頼んでませんよ。安倍首相の「意欲」とか関係ないから😳 pic.twitter.com/BZaHa17Q9O
「国の理想を語るものは憲法です」→違います。国家が勝手なことをしないように縛るのが憲法です。— 小池晃 (@koike_akira) 2018年10月25日
「私たち国会議員の責任を果たしていこう」→違います。憲法を守るのが国会議員の責任です。
「国民の皆様の理解を深める」→言われなくとも国民の方がよほど理解しています。 https://t.co/YNF6sQK7dF
八海山(新潟)の紅葉 2018-10-25
新潟、八海山の紅葉。
山麓の景色の方がグゥな感じ。
関連記事
奥只見湖の紅葉 2018-10-25
上越の紅葉 田代ロープウェイ・苗場ドラゴンドラ 2018-10-26
上越 奥五十沢峡谷の紅葉と田園の秋景色 2018-10-26
今回の旅行、これ(↓)のうち
右端の妙高以外の三つを巡った。
辺野古埋立承認問題における日本政府による再度の行政不服審査制度の乱用を憂う(辺野古新基地:行政法研究者110人の声明文全文);「国が、公有水面埋立法によって与えられた特別な法的地位(「固有の資格」)にありながら、一般私人と同様の立場で審査請求や執行停止申し立てを行うことは許されるはずもなく、違法行為に他ならないものである。」
https://t.co/1KsaLIbHLZ「国が、公有水面埋立法によって与えられた特別な法的地位(「固有の資格」)にありながら、一般私人と同様の立場で審査請求や執行停止申し立てを行うことは許されるはずもなく、違法行為に他ならないものである。」— 本田由紀 (@hahaguma) 2018年10月27日
最低だ。ヤクザ以下だな。
— ジョンレモン (@horiris) 2018年10月26日
国が私人になりすます法律違反を平然と犯す安倍政権の無法集団ぶり。
安倍政権が“私人”になりすまし辺野古の埋め立て工事再開をゴリ押し! 沖縄の民意も法律も一切無視の無法集団 https://t.co/1rF0k9C4KI @litera_webより
やる前から無視宣言。— Koji (@kwave526) 2018年10月27日
辺野古移設の県民投票 結果に関わらず移設 沖縄県議会が移設の賛否を問う県民投票条例を成立したことについて、菅官房長官は結果に関わらず移設を進める考えを表明しました。
https://t.co/buBpMFXG8D
奥只見湖の紅葉 2018-10-25
奥只見湖と上越周辺の紅葉を観に行った。
幸い好天に恵まれ、かつ紅葉のタイミングもバッチリだった。
まず奥只見湖の紅葉。
(写真は全てスマホ撮り)
関連記事
八海山(新潟)の紅葉 2018-10-25
上越の紅葉 田代ロープウェイ・苗場ドラゴンドラ 2018-10-26
上越 奥五十沢峡谷の紅葉と田園の秋景色 2018-10-26