今話題の持続化給付金をめぐるトンネル法人疑惑。以下のサイトが最初に暴いたと思う。ノンフィクション1冊分の情報量。敬服するばかり。https://t.co/iUAVLiUoQ4
— 山口二郎 (@260yamaguchi) June 3, 2020
-------------
国民の税金で作り国民に食べてもらうはずのラーメン。しんぞうが作り、へいぞうたちが中抜きする。 https://t.co/2qxCdNwvdx
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) June 1, 2020
昔は、電通という巨大広告代理店は「横綱相撲」のような泰然とした仕事をしているイメージがあったが、第二次安倍政権下で権力との癒着が深まって以降、こんな「意地汚い金儲けを平気でやる会社だったのか」と驚かされる。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) June 2, 2020
経営陣は、バレたら恥ずかしいと思わなかったのか。https://t.co/G7KMz4zm2Y
--------------------
給付金の給付、実体のない法人をトンネルにして、電通に委託。なぜなら電通は社員を過労死させたため、政府の仕事を発注できないから。どうしてそこまでして電通に税金を貢がないとならないのか? https://t.co/hKt2NTdpOW— 町山智浩 (@TomoMachi) June 1, 2020
-------------------
もうめちゃくちゃのドロドロだー:「笠原氏は三十日の本紙の取材に「(給付業務については)一切知らない」と話し、巨額の国のお金を使う事業の中身をトップが説明できない法人の異様な実態が浮かんだ」:持続化給付金の受託法人、代表理事が辞職へ:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/CRw9h9svx4— 早川タダノリ (@hayakawa2600) May 31, 2020
-----------------
東京新聞のお書きになった記事ですが、その一部が読める様ですので、リンクを張りおきます。「持続化給付金」事務局 サービスデザイン推進協議会の不透明な実態に関する部分です。https://t.co/iM2EOwJzYC— ぶるじょわ鰻 (@anguille_bourge) May 28, 2020
----------------------
トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった #持続化給付金 #スクープ速報 #週刊文春https://t.co/smIJsdsROo— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) May 27, 2020
この巨額の資金は「サービス協議会」を経由し、どこへ流れているのか。「サービス協議会」および所管する経産省には詳細な説明が求められるはずだ
“タイトルは従前通り「補助金執行一般社団法人(仮称)定款(案)」。そして作成者には「情報システム厚生課」という記載があります。わたしが衝撃を受けたのは、定款の作成者の名前でした。これこそが首謀者と目される存在— rima (@rima_risamama) May 27, 2020
…
情報システム厚生課とは、経済産業省大臣官房に属する純然たる内局組織“ pic.twitter.com/kPU3IBWn6R
川内博史議員「持続化給付金の受付委託先のサービスデザイン推進協議会は電通、パソナ、トランスコスモスの三社で設立。780億円で受注し再委託で電通に丸投げ。必死に生き延び様としてるのに200万、100万円の給付に1件4、5万円の事務手数料はあんまりだ」— にゃん吉 (@nyankichi_uiy) May 25, 2020
相変わらずのズブズブっぷりだな、こいつらは pic.twitter.com/fQF9Z5TJ97
0 件のコメント:
コメントを投稿