2025年4月6日日曜日

京都の桜 京都府庁旧庁舎の枝垂桜 堀川沿いの桜 2025-04-04

 4月4日(金)はれ

京都御苑の次に京都府庁旧庁舎の枝垂桜を観に行った。

枝垂桜はまだ散り始めていない様子なので、丁度いいタイミングだったかも。

「容保桜」と名付けられた桜は、まだ五分咲き強くらいだった。この桜は、山桜の変異種で、この地が元京都守護職上屋敷跡だったので、「容保桜」と命名されたとのこと。









▼このあと、二条城方面に移動したが、こちらはこれといって特徴ある桜はなかった。
堀川沿いは、記憶では八重桜が主流なので、ピークは2~3週間後になるのかな。
↓は、堀川沿いの桜。


▼二条城前の「ホテル三井」の中庭に綺麗な枝垂桜があるハズと、見に行ったが、こちらはまだほんの咲き始めだった。上品な趣のある枝垂桜です。


▼夜の二条城の櫓
二条城は、夜間ライトアップ公開していたけど、スルーした。




0 件のコメント: