働き方改革関連法案 今国会で成立を 経団連会長 | NHKニュース https://t.co/okFV52J58a— 黙翁 (@TsukadaSatoshi) 2018年2月26日
「今回の法案は、多様化する働き方への対応や長時間労働の是正など時代に即した改正で、社会の要請でもある。ミスと法改正の趣旨は別の問題だ」
-----------------------
一体だれが、なんのために裁量労働制の拡大を求めているのか、よく分かるデータです。— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) 2018年2月17日
「安倍政権に期待する施策(3つまで選択)を企業トップに聞いたところ「裁量労働制の拡大」(51%)が最多だった。」
企業、働き方改革に期待(社長100人アンケート): 日本経済新聞 https://t.co/SKtIUEPCqN pic.twitter.com/9Gt80ANAjy
安倍政権が“残業代ゼロ”裁量労働制を「契約社員や最低賃金労働者にも適用」と閣議決定! 財界の意向で“定額働かせ放題”に|リテラ— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年2月9日
何が「柔軟な労働制度」だ。この法案は、子育てや介護に手が回らなくなる人、さらには過労死する人が続出する危険性さえ孕んでいる。 https://t.co/tsiJcFkNDg
報道特集が裁量労働制の実態を踏まえ問題に迫った。月100時間超える残業代の未払いを請求した労働者は、会社から制度を理由に拒否された。過労自殺したNHK女性職員の時間外労働は159時間にも。金平茂紀「経営側からずっと出ていた。賃金を抑え込むのが根源にある。働く人の立場から見ないといけない」 pic.twitter.com/yn8Fz9kFlO— knamekata (@knamekata) 2018年2月24日
#報道特集— Tad (@CybershotTad) 2018年2月24日
金平キャスター「裁量労働制の拡大は経営側、経済界から長年に渡って要求が出ていた規制緩和のひとつ。労働者の賃金を抑えたいというところに根源があると言われている。働き方改革というのが働いている人の立場からの政策なのかどうか、国会の答弁を見ている限り疑問を持つ」 pic.twitter.com/nUGRtSrM9A
#報道特集— Tad (@CybershotTad) 2018年2月24日
日下部キャスター「裁量労働制の拡大は経営者側、残業時間規制は労働者側で、まったく違う趣旨の法案を一括して提出しようとしている。働き方改革は一体どこを目指しているのか。また裁量労働という言葉は、働く人が自由に働けるというイメージだが実際に選べる範囲は非常に限られている」 pic.twitter.com/jnc5LO9HPA
0 件のコメント:
コメントを投稿